にいだしぜんしゅのクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    にいだしぜんしゅ 生酛 めろん3•33
    銘柄名の『めろん』は醸す際にイメージした果実の「メロン」から。『3.33』は三段仕込みの「3」と、蔵元独自の汲み出し四段製法の四段目の仕込みの掛米を通常の1/3(0.33)にした事からこの銘柄名になった。
    原料米 麹米:五百石.掛米:トヨニシキ
    アルコール度数:16度
    精米歩合:60%

    2021年5月4日

  • satream

    satream

    3.5

    にいだしぜんしゅ おだやか 純米吟醸
    お手ごろな160mlサイズを見かけたので迷わず購入!
    香り、おだやか。ほのかーに米の香り。
    味わい、おだやか笑
    薄い訳でもスッキリしてる訳でも無いんですが、じんわり、遠くの方に旨みがある感じ。わずかに酸味。ライチ?ポカリ?
    初系統ですが、名前に違わぬ味わいで美味しいです!
    いや〜日本酒は奥が深くておもしろいですね。

    2021年5月2日

  • masatosake

    masatosake

    4.0

    にいだしぜんしゅ しぜんしゅ生酛にごり 酵母無添加(蔵付き酵母)精米80% 
    口当たり、味わいとろっとそして甘く、これぞにごり酒、そして上品。とろみ感が他のにごりに比べ凄く強い気がする。ゴージャスなデザートのよう。にごりは点数が難しい #note78

    2021年5月1日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    にいだしぜんしゅ 純米 生酛 中汲み 火入
    原料米:トヨニシキ
    精米歩合:80%
    アルコール分:16%
    濃醇な味わいで、熟成した旨みと甘み。

    2021年5月1日

  • ごまだれ

    ごまだれ

    4.0

    とにかく酸味が前面に出ているお酒だけど、嫌な酸味じゃない。お酒だけ飲んでられる味。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年4月30日

  • がいしょう

    がいしょう

    4.0

    【にいだしぜんしゅ 純米原酒 生もと中汲み】(蔵限定販売)少しのガス感を舌で感じ、お米の丸さ、旨さがスーッと流れていき、純米とは思えない爽やかな後味、GOODです。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年4月29日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.0

    これはめっちゃ覚えてる
    うんまいんだけど、開栓時に二合近く噴き出した暴れん坊将軍
    活性の凄さを初めて知ったあの日

    2021年4月27日

  • ひろし

    ひろし

    4.5

    にいだしぜんしゅ 生酛 めろん 3.33

    甘酸〜

    メロン??私にはリンゴジュースかな

    酸味が爽やかで元気になれる感じ

    温度上がるとほんのりメロン感じるかな

    とても飲みやすくおいしかったです。

    王冠がカエルでかわいい。

    (3日目)メロン感強くなる

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年4月26日

  • スティーブ晋作

    スティーブ晋作

    3.5

    福島からの出張帰りに新幹線で頂きました。
    やさしい飲み口でした。

    2021年4月18日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    にいだしぜんしゅ にごり
    20210415

    2021年4月15日