1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 茨城の日本酒   ≫  
  4. 月の井 (つきのい)

月の井 (つきのい)

酒蔵サイトへ

茨城 / 月の井酒造店

3.35

レビュー数: 115

茨城県大洗町にある月の井酒造店の代表銘柄「月の井」。日本三大民謡の一つである「磯節」の一節にあるように、月が波にうつって輝く美しい情景にあやかって「月の井」と名づけられたそう。月の井酒造店は1865年に創業し、150年以上「日本の大洗に月の井あり」の想いで月の井らしい個性のある酒造りを追求してきた。あえて酒質設計はおこなわず、自然のまま地域のテロワールを重視した酒造りにこだわっている。杜氏をつとめるのは、日本酒造杜氏組合連合会会長でもある石川達也氏。埼玉県の神亀酒造や広島県の竹鶴酒造での経験を経て、2020年冬より月の井酒造店の杜氏に就任。2020年には、伝統的技法の造り手として文化庁長官表彰を受けた実績をもつ。全国から厳選した酒米でつくられた「純米大吟醸 月の井」は、旨みとキレのバランスがよく、食事を引きたてる日本酒だ。

月の井のクチコミ・評価

  • masatosake
    recommend ピックアップレビュー

    masatosake

    4.0

    月の井 大洗 純米 月の井酒造店 茨城
    精米65% アルコール16%
    今回は寒くなってきたのでおでんに合わせ、熱燗で頂きました。穀物感ある上立香がしっかりときて色味あり、口当たりからふくよかな旨みや苦味しっかりあり、後口は辛さしっかりでカッとなる辛口、しっかりと純米酒の味わいを感じれて美味しいお酒ですが、少しツンとして角があり、少し若い味わいの印象 #note75 

    2022年11月25日

  • 飲めて2合
    recommend ピックアップレビュー

    飲めて2合

    4.0

    純米吟醸無濾過生原酒
    色はやや黄色味を帯びている。香りはミリンっぽい。シュワ感がありながら円みのあるしっかりとした味わい。
    3日目 酸味が増してピリリとした味わい。酸と辛さの後に感じるまろやかな甘さが良い。ジワジワと美味さを感じる。2022/8月に飲む

    2023年3月26日

  • SU
    recommend ピックアップレビュー

    SU

    4.0

    月の井 令和伍年 一番搾り樽酒。
    樽感がありながらも柑橘類の風味をまとり全体的に柔らかい印象でスルスルと杯がすすんでしまうやつ!
    樽酒にありがちな檜辛口過ぎないやつで、何処かモダン感も感じさせる。
    冷酒でも良いがぬる燗位まで温めた方が爽やかな甘味も出てきて美味しいし食事にも合わせやすい!

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年3月29日

  • G漢

    G漢

    3.8

    1年冷藏熟成

    特定名称 純米

    原料米 ひたち錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2025年7月15日

  • たけ

    たけ

    3.5

    今日も角打ちレビューいきます!
    明日から7月、仕事が忙しくなるので、
    今日のうちに少しでもね😅

    月の井 夏純米
    辛口なんですけど、苦味が強いのね😝
    なかなかキツイっすね😩

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年6月30日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    IBARAKI sense🍶いばらきの酒🍶ワンコイン🪙 夏酒🎐飲み比べ

    2025年6月2日

  • たけ

    たけ

    3.5

    月の井 一番搾り 樽酒
    こちらも常温で頂きました。
    うーん、樽感がなんか弱いなぁ😔
    全体的に味も薄くてね。
    燗にすれば良かったかな?😅

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年5月23日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    CRASHIP PARK Living Craft.

    2025年5月10日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    IBARAKI sense🍶いばらきの酒🍶ワンコイン🪙 飲み比べ

    2025年4月26日

  • career

    career

    3.8

    大洗のお酒ですね。あまり見ないですが、一度大洗の寿司屋で頂いたことがあります。
    これは立春の朝搾り。原酒でガツンとときます。まあ季節のものなのでこれはこれでヨシ。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2025年2月24日

月の井が購入できる通販

全て720ml1800ml
全て山田錦
全て楽天市場AmazonYAHOO
月の井 純米

月の井 純米

純米
¥ 1,485
楽天市場で購入する
月の井 つきのい 純米 にごり酒 月の井酒造店 720ml 瓶 【限定】 【cp】 【 日本酒 辛口 にごり 濁り酒 純米酒 大洗 茨城 数量限定 】

月の井 つきのい 純米 にごり酒 月の井酒造店 720ml 瓶 【限定】 【cp】 【 日本酒 辛口 にごり 濁り酒 純米酒 大洗 茨城 数量限定 】

720ml 純米
¥ 1,540
楽天市場で購入する
令和漆年 月の井 純米 一番搾り 樽酒 茨城県 720ml

令和漆年 月の井 純米 一番搾り 樽酒 茨城県 720ml

720ml 純米
¥ 1,595
YAHOOで購入する
月の井 つきのい 純米 無濾過生原酒 ひたち錦 月の井酒造店 720ml 瓶 【限定】【クール便配送】【cp】 【 日本酒 純米酒 辛口 】

月の井 つきのい 純米 無濾過生原酒 ひたち錦 月の井酒造店 720ml 瓶 【限定】【クール便配送】【cp】 【 日本酒 純米酒 辛口 】

720ml 純米
¥ 1,595
楽天市場で購入する
新酒 2024BY 月の井 純米無濾過生原酒 ひたち錦 茨城県  720ml

新酒 2024BY 月の井 純米無濾過生原酒 ひたち錦 茨城県 720ml

720ml 純米
¥ 1,650
YAHOOで購入する
月の井 純米無濾過生原酒 ひたち錦 2023BY  720ml

月の井 純米無濾過生原酒 ひたち錦 2023BY 720ml

720ml 純米
¥ 1,650
YAHOOで購入する
月の井 純米酒 720ml 【茨城】【月の井酒造】【燗酒におすすめ】

月の井 純米酒 720ml 【茨城】【月の井酒造】【燗酒におすすめ】

720ml 純米
¥ 1,694
楽天市場で購入する
月の井 純米吟醸生酒720ml【茨城県 大洗町】【クール便発送】【夏酒】【数量限定】

月の井 純米吟醸生酒720ml【茨城県 大洗町】【クール便発送】【夏酒】【数量限定】

720ml 純米
¥ 1,870
楽天市場で購入する
月の井 純米吟醸生酒 720ml 【要冷蔵商品】【茨城】【月の井酒造】

月の井 純米吟醸生酒 720ml 【要冷蔵商品】【茨城】【月の井酒造】

720ml 純米
¥ 1,870
楽天市場で購入する
2022BY 月の井 純米吟醸無濾過生原酒 山田錦 720ml

2022BY 月の井 純米吟醸無濾過生原酒 山田錦 720ml

720ml 山田錦 純米
¥ 1,925
YAHOOで購入する
新酒2024BY 月の井 純米吟醸無濾過生原酒 山田錦 茨城県 720ml

新酒2024BY 月の井 純米吟醸無濾過生原酒 山田錦 茨城県 720ml

720ml 山田錦 純米
¥ 1,925
YAHOOで購入する
【月の井酒造店】月の井 本醸造1800ml

【月の井酒造店】月の井 本醸造1800ml

1800ml
¥ 2,530
YAHOOで購入する
月の井 160周年記念酒 720ml

月の井 160周年記念酒 720ml

720ml
¥ 2,970
YAHOOで購入する
令和漆年 月の井 純米 一番搾り 樽酒 茨城県 1800ml

令和漆年 月の井 純米 一番搾り 樽酒 茨城県 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,190
YAHOOで購入する
新酒 2024BY 月の井 純米無濾過生原酒 ひたち錦 茨城県 1800ml

新酒 2024BY 月の井 純米無濾過生原酒 ひたち錦 茨城県 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,289
YAHOOで購入する
月の井 純米 ひやおろし 1800ml 日本酒 2025年 ひやおろし つきのい 純米酒 茨城県 地酒 月の井酒造店

月の井 純米 ひやおろし 1800ml 日本酒 2025年 ひやおろし つきのい 純米酒 茨城県 地酒 月の井酒造店

1800ml 純米
¥ 3,300
YAHOOで購入する
月の井 純米 ひやおろし 1800ml 日本酒 地酒 ひやおろし 2025 茨城県 月の井酒造店 つきのい 秋酒 冷おろし 冷卸

月の井 純米 ひやおろし 1800ml 日本酒 地酒 ひやおろし 2025 茨城県 月の井酒造店 つきのい 秋酒 冷おろし 冷卸

1800ml 純米
¥ 3,300
楽天市場で購入する
月の井 純米酒 1800ml 【茨城】【月の井酒造】【燗酒におすすめ】

月の井 純米酒 1800ml 【茨城】【月の井酒造】【燗酒におすすめ】

1800ml 純米
¥ 3,388
楽天市場で購入する
【月の井酒造店】月の井 純米1800ml

【月の井酒造店】月の井 純米1800ml

1800ml 純米
¥ 3,410
YAHOOで購入する
【月の井酒造店】月の井 純米 ひやおろし1800ml

【月の井酒造店】月の井 純米 ひやおろし1800ml

1800ml 純米
¥ 3,520
YAHOOで購入する
新酒2024BY 月の井 純米吟醸無濾過生原酒 山田錦 茨城県 1800ml

新酒2024BY 月の井 純米吟醸無濾過生原酒 山田錦 茨城県 1800ml

1800ml 山田錦 純米
¥ 3,839
YAHOOで購入する
ヴィナイオータのお米を月の井酒造店で杜氏石川達也が醸したお酒 生酛純米原酒 720ml 日本酒 茨城県

ヴィナイオータのお米を月の井酒造店で杜氏石川達也が醸したお酒 生酛純米原酒 720ml 日本酒 茨城県

720ml 純米
¥ 4,228
Amazonで購入する
生もと純米原酒 R5BY チヨニシキ (四合瓶)【2023】月の井酒造

生もと純米原酒 R5BY チヨニシキ (四合瓶)【2023】月の井酒造

純米
¥ 4,400
楽天市場で購入する

月の井の酒蔵情報

名称 月の井酒造店
特徴 茨城県内でも有数の観光地である大洗町。海水浴場や水族館などが有名だが、近年ではアニメの舞台となったことで注目を集め、若者にも人気のエリアである。大洗の地にて、江戸時代末期の1865(慶応元)年から酒造りを行う月の井酒造店(つきのいしゅぞうてん)。現在の蔵名であり代表銘柄である”月の井”の由来は、初代当主が川崎大師参詣の折りに境内にあった弘法大師が飲んでいたと伝わる「月の井」と称される井戸にあやかったことや、ここ大洗の磯節の歌詞の中にある中秋の名月にかけて名付けたと言われている。銘柄は伝統的に受け継がれている「月の井」、有機米を使い古来の「生酛造り」で醸したオーガニック日本酒「和の月」、そして地元一貫造りに特にこだわり、初代の名前を冠した真の地酒「彦市」といった想いのこもった三本柱。地元・大洗でしか造れない酒を日々追求した酒造りは以前からも評価は高かったが、2020(令和2)年に、生酛造りの第一人者、石川達也氏を杜氏に迎えたことで新体制へと変更。洗練された濃厚な味わいは数多くの日本酒ファンを虜にしている。
酒蔵
イラスト
月の井の酒蔵である月の井酒造店(茨城)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 月の井 和の月 彦市
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町638
地図