1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 茨城の日本酒   ≫  
  4. 武勇 (ぶゆう)   ≫  
  5. 7ページ目

武勇のクチコミ・評価

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    5.0

    (株)武勇 (茨城県 結城市) 武勇 特別本醸造 山田錦 原酒壜火入 小川酵母仕込
    精米歩合:麹米:55% 掛米:65% アル度:15度 酒度:ー 酸度:1.2 米:山田錦100%
    6/22(土)感想、香りは弱い甘さ。味は甘さ強く、酸味は弱く、渋み、苦みがあるが丁度良いレベルでおいしい。味が濃くその割には飲み易く、旨味も強くおいしい。味が濃く重いが、重すぎないように思った。おいしいお酒です。

    特定名称 特別本醸造

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年6月23日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.7

    山田錦 55%純米吟醸
    香りはほのかだが、旨味がどっしりと感じられ、少しの酸味でキレもよい。旨い!

    2024年6月22日

  • なるっち

    なるっち

    4.7

    武勇の小川酵母飲み比べ。
    こっちはアル添でキレ良し、でも芳醇で好みの方向です。
    こっちに軍配が上がるかな。

    特定名称 特別本醸造

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年6月15日

  • なるっち

    なるっち

    4.5

    武勇の小川酵母飲み比べ。
    こちらは芳醇旨口、一升瓶で3,000円程、コスパ良し。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月15日

  •  アッキー

    アッキー

    4.2

    アイラブユー
    甘いのが好きなら好きだと思います!

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2024年6月14日

  • SU

    SU

    4.0

    武勇 特別本醸造 山田錦 原酒壜火入 小川酵母仕込。
    柔らかめな口当たりで程良い旨味とちょっとした辛口と苦味でまとまるバランス型食中酒。
    以前飲んだ白ラベルの時のが果実(葡萄)的旨味がもっと出てて美味しかった印象。
    個人的推し蔵で美味しいお酒であるが新しいラベルで期待してた分、物足りなさがでてきてしまった。

    特定名称 特別本醸造

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月14日

  • しおあか

    しおあか

    4.0

    アイラブユー

    2024年6月4日

  • なるっち

    なるっち

    4.5

    武勇の夏酒、毎年いただいてます。
    今年のは少し発泡感薄いかも。でも夏酒らしく甘酸で軽くスイスイ飲んでしまいました。

    特定名称 特別純米

    原料米 ひたち錦

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月2日

  • k_swj_

    k_swj_

    4.4

    Sakenomyからの移行
    フルーティ感が強い。
    メロンのよう。

    酒の種類 無濾過 原酒

    2024年5月31日

  • カノン

    カノン

    4.0

    特別純米酒。
    夏酒らしい爽やかさ、シュワ感ないけどラムネ感、ほのかな甘味。
    無難に美味しい日本酒。

    2024年5月27日