Beau Michelleのクチコミ・評価

  • てつのすけ

    てつのすけ

    4.6

    美味いぞ!これは!!
    日本酒っていうよりも香良くシャンパンのよう!!
    甘すぎることもなくスッキリとしていて酸味もある!!
    普段飲むことのない妻にかなり飲まれた、夫婦の時間をありがとうございました。


    2025年4月26日

  • koujiの酒

    koujiの酒

    4.6

     ボーミッシェル コットンキャンディ 
         生原酒 (にごり)

    過去一、日本酒なのか?と思った味だった🙀

     食中酒向き感   ★★☆☆☆
     フレッシュ感   ★★★★☆
     口どおりと余韻感 ★★★★☆
     価格との満足感  ★★★☆☆
     心地よい酔い感  ★★★★☆

     ボーミッシェルはどれも食前酒に最適
     
     酔いは日本酒の酔いであったので、
     日本酒嫌いに日本酒の酔いを、
     体感させたい酒、笑笑😽

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年4月21日

  • kyujim

    kyujim

    4.5

    Snow fantasy
    うすにごり生原酒の華やかさ、香りの強さ、乳酸飲料感、炭酸感、甘旨でとても美味しい。味が強いので飲む順番に気をつけたいくらい。

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2025年4月17日

  • KIMI

    KIMI

    4.6

    信州 佐久市 Beau Michelle
    コットンキャンディー🍭
    限定生原酒~(>_

    薫りもあま~い😆
    舌に強めのシュワ感を感じたあとに
    甘さが来てからの心地よい酸味~😏
    アルコール8度と言う事もあるけど
    瞬で終わる〰️🎵ヤバー😱
    女子はすきーだよね(笑)

    桜🌸もキレイ〰️お口も春~(笑)

    2025年4月16日

  • odoroki

    odoroki

    3.8

    ボー ミッシェル スノーファンタジー
    冬季限定 うすにごり生原酒 精米歩合60% アルコール分9度 相変わらず白ワインの様な味わいだが、好みの問題でノーマルのボーミッシェルの方が酸味があり好きだな〜!

    特定名称 純米

    原料米 国産米

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年4月9日

  • 実加

    実加

    3.8

    本当に日本酒?!シリーズ

    日本酒ってすごいな…
    無限の顔を見せてくるんだな…

    きっと洋食の相棒もしっかり果たしてくれそうな一本。
    ワイングラスがきっとよく似合う。
    酸と甘さのバランスも洒落ていて、アルコールも低いので飲みやすい。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2025年4月7日

  • 酒を飲む熊

    酒を飲む熊

    4.0

    有名どころ。
    香りはそこまで強くないが、ファーストアタックは結構アイデンティティを感じる個性の強さ、というか中口程度の酸味が目立つ。
    味わい良く、初心者向けとの感想が多いのも頷ける。
    間口の広い日本酒であり、上級者も満足出来る品質。
    ブドウのような凝縮感と舌に感じるタンニンがある。
    飲み疲れという点で若干の怖さがあるが、自覚があるのか内容量は720mlではなく500ml。
    アイスワインを飲むシーンなどで試したい。
    美味しかったです。

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2025年4月5日

  • gou

    gou

    4.4

    Beau Mibelle Snow fantasy
    冬季限定うすにごり
    製造 23年12月
    開栓 3月20日

    中発泡、やや強めの酸味、少し感じる苦味と甘味。甘めのお酒かと思って飲んだらそれ程甘くない。裏ラベルを見た時初めて底に澱が沈んでいる事に気付いた。澱を混ぜて飲もうとしたら、しっかり沈殿していて混ざらない。日付を見たら1年前の製造だった。地方の酒屋さんにはよくある話で、醸造用アルコールがたっぷり入った地元の酒を辛口で旨いと、それしか飲まない人が結構多いので、中々穿けないのかも。それでも管理良く保管されているので、炭酸は舌を刺激するし、その泡が澱を撹拌してくれた。原酒で度数9%だと、ひめぜん系の酵母や製法なのかなぁ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒造好適米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年3月20日

  • AZ

    AZ

    4.4

    白ワインのような口当たり。アルコール度数低めで飲みやすい。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年3月16日

  • Taka_JPS

    Taka_JPS

    5.0

    Beau Michelle Snow Fantasy
    冬限定うすにごり生原酒
    アルコール度数も低いので、スイスイ入ってしまいました。
    美味しかったです。

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2025年3月15日