Beau Michelleのクチコミ・評価

  • skrjw

    skrjw

    4.5

    Beau Michelle

    上立ち香はまさに白ワイン。
    口に含めば甘酸っぱさが全開で日本酒感はもはやほぼない。
    どちらかというと酸味の方が主張強めか。
    とにかくワイ二ー。
    味でいえばヒジリズムやシュボンヌなどの酒母活性酒によく似ている。
    とはいえあそこまでの甘味酸味ではないしガス感ガンガンではまったくない。
    落ち着いた酒母活性酒というような絶妙な塩梅で、新鮮な味わいであった。
    アルコール分が9度と低いため、やはり発酵途中の段階で搾ったのだろうか。
    お米のジュースとまではいかない、まさにお米版ワインといえよう。
    普通の日本酒でなく少し趣向を変えたいときにはうってつけだろう。
    ボトルはスリムでオシャレ。
    容量も500mlで気軽に試しやすい点もよい。
    720ml換算だとほんのり高めではあるが大変おいしいお酒である。

    2025年9月9日

  • masa

    masa

    4.3

    Beau Michelle(ボーミッシェル)

    The Beatles(ザ・ビートルズ)の曲『ミッシェル(Michelle)』を聞かせてつくっている日本酒!
    アルコール度数9%と低アルで口当たりがよくフルーティなのでモッツアレラチーズをいただきながらワイングラスで飲むとより美味しく感じられる1本。

    2025年8月15日

  • 環那のパパ

    環那のパパ

    4.2

    飲みやすいけど、やっぱり日本語の味
    軽め甘め

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年8月10日

  • コンテンダー

    コンテンダー

    3.0

    結構酒らしいものを頼んだのでここでボーミッシェルを間に挟む。

    限定夏酒は前飲んだがスタンダードは実は初めて。

    いやー、限定酒より遥かに甘ーーーい。

    ワインっぽいんだけどワインより甘酒に酔った感じの甘味。無駄に甘ったるいんじゃなくてしっかりと閉めるところはしまっている。

    でもこれを一本開けろは個人的にはキツイかな………。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2025年7月22日

  • ノリ

    ノリ

    4.0

    Beau Michelle

    長野旅行第三弾

    日本酒と白ワインの中間

    2025年7月21日

  • はと

    はと

    5.0

    8% コットンキャンディー

    酒の種類 生酒 原酒

    2025年7月19日

  • kyujim

    kyujim

    4.5

    cotton candy
    甘酸シュワシュワのにごり、低アルでわたあめを連想させる甘みがボディにあり、とても美味しい。

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2025年7月6日

  • 北の向日葵

    北の向日葵

    4.2

    普段日本酒を飲まない妻も大絶賛!
    飲みやすくて、一気に空けてしまった!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年7月5日

  • koujiの酒

    koujiの酒

    4.7

    ボーミッシェル (うすにごり生原酒)
    スノーファンタジー インサマー

    早くも夏バテ😅、たがコイツをキンキンに
    冷やして飲めば、甘酢ぱっくて疲労回復!

    食前酒に最適、レモンサワー好きにもお勧め

    今年の夏は去年を超えそうな予感は私だけ?...

    テイスト ボディ:軽い+1

    2025年7月2日

  • 近江牛と神戸牛

    近江牛と神戸牛

    5.0

    日本酒特有の後味がなく居酒屋でワインだと言われたら白ワインと思ってしまうくらい白ワインみたいな日本酒でした。
    米だけで、こんな味を出すとは凄すぎる

    2025年7月1日