1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 富山の日本酒   ≫  
  4. 林 (はやし)   ≫  
  5. 2ページ目

林のクチコミ・評価

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    林純米吟醸五百万石生酒
    20250810

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    2025年8月11日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    4.0

    2025/08/07 割烹 つる木
    林 純米吟醸 五百万石

    2025年8月8日

  • 協会69号

    協会69号

    4.4

    林 純米吟醸 生酒 五百万石
    コク旨のちリンゴのキレ しみじみ美味いな〜🤤

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月1日

  • たけ

    たけ

    4.5

    角打ちレビューいきます😙

    林 純米吟醸 八反錦
    これは優秀🙆
    ベースは綺麗な辛口なんですけど、
    奥深さを感じる旨味!
    しかも、コッテリ濃醇過ぎる旨味ではなく、
    綺麗な味がします😋

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年7月26日

  • 酔楽

    酔楽

    4.5

    今宵の地酒は、富山の「林 / 山田錦 生」です。
    酒米違いの「出羽の里」「五百万石」と呑み較べしてきましたが、今回は「山田錦」です。
    前回までは、共通の酸味・辛味のバランスの差がありましたが、この「山田錦」については辛味がほとんどない味わいバランスでした。
    アタックから引っ掛かりの無い特徴の無い形容し難い味わいに戸惑いましたが、それだけスムーズに受け入れられた口当たりだったのかなと思われます。
    しいて特徴づけるとすれば、山田錦らしい円やかな旨味が酸味と手を繋いでやってきます。
    冷酒から常温に成るにつれて酸味が湧き上がります。
    スムーズな口当たりで美味しいですよ。🥰

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年7月3日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    4.0

    2025/06/19 日本酒BAR UZUMAKI
    林 純米吟醸 吟風 火入れ

    2025年6月20日

  • tak50

    tak50

    3.9

    お米を感じるクラシカルな味だけど飲みやすかったです。瓶とラベルの感じがよい

    2025年6月13日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.3

    日本橋とやま館 トヤマバー🍶富山県の地酒林酒造場飲み比べ🍶

    2025年5月31日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    4.0

    2025/05/27 割烹 つる木
    林 純米吟醸 五百万石

    2025年5月30日

  • ぐらんてぃふぉん

    ぐらんてぃふぉん

    4.5

    林 純米吟醸 五百万石 1.8
    製造 2025年4月 開栓 5月4日

    GWの間の微妙な平日に思い立っての富山行。
    2日目は東部の酒蔵を巡る予定が、
    ホテルのTVでチューリップフェア満開の報。
    「行きたーい」のひと言で急遽の予定変更。
    林酒造と千代鶴酒造、行きたかったな‥‥
    富山市内の酒屋さんでお酒の確保。
    こちらは満寿泉ご町内の酒店さんで購入。
    蔵でないので黒部峡ではなく林のド定番を。

    開栓時は穏やかで明るい香り、マスカット。
    翌日からかなりの落ち着き、バナナ系が
    軽く発酵したようにセメダインも。

    やさしい甘味だがしっかりしている。
    程よい酸味を挟んで苦味が控えめに付随する。
    フワッとした含みは静かに染み入り、
    スッキリというよりサラリとキレる後口。
    おいしい。

    お燗はサラッと透明感、
    甘苦い心地よい苦味、
    まったくベタつかずやがて辛口。
    ホタルイカの素干しで止まりません。

    取扱店にて 税込3,850円

    2025年5月21日