信州亀齢のクチコミ・評価

  • ポンシュケ

    ポンシュケ

    4.8

    信州亀齢 純米吟醸 美山錦 無濾過生原酒

    みどり?
    丘よーりふつうーにー岡崎がーすーきー

    はい、という訳で、久々のミドリエキスを頂きやす。
    クリスマスだからね。

    立ち香は、もうアロマセラピーです。
    含むと、もう飲むマッサージだね。心も体もほぐれます。
    旨し!!なんだろう、このマイルド&スムージーな感覚は。

    下手な表現はいらんわ。
    メリークリスマス‼️

    カミングアウトしますが、丘みどりもめっちゃ綺麗で大好きすぎるわ。グリーンファミリーに入りたいっす。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年12月25日

  • nao

    nao

    5.0

    信州亀齢 純米酒 ひとごこち 無濾過生原酒 税込1540円

    含むとチリシュワフレッシュ
    フローラルな甘味と香り
    キューっと締まるドライな苦酸味
    甘味と渋酸で酒がススムー‼︎

    今日は残酒処理の予定が、嫁が美味い酒くれ‼︎と言うのでコチラを開栓
    昨日の亀の海も美味いよーと嫁にお酌
    どちらもウマーと高評価頂けました

    今年からコチラのお酒は4合瓶のみ生酒に
    1升瓶は火入れだそうで
    製造量は限られてるので蔵も色々と苦労してそうですね
    購入する側も苦労してるのですが…
    なんとか4年前ぐらい前の状態に戻ってくれないものか
    とはいえ大好きなこのお酒を今年も無事買えたことに感謝(人゚∀゚*)

    2024年12月24日

  • ゆうき

    ゆうき

    5.0

    信州亀齢 純米吟醸 山恵錦 蔵元限定
    岡崎酒造さんにて購入
    フレッシュでフルーティ、全体的にバランス良く非常にレベルが高い、コスパ良し

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山恵錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年12月22日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.0

    岡崎酒造(株) (長野県 上田) 信州亀齢 蔵元限定 グリーンラベル
    精米歩合:ー アル度:15度 酒度:―  酸度:― 米:契約栽培米混合
    12/20(金)感想、香りは弱い酸味。味は甘さ程よく、酸味は弱く、苦みがちょっと強め。濃さは普通だか、フレッシュ感が強く、おいしい。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年12月21日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    5.0

    長野県 岡崎酒造さんの純米 無濾過生原酒「信州亀齢」

    早くも新酒ですねー🙌

    長野県産ひとごこち 100% 精米70%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    控えめ華やかな香り
    ピチピチな酸味余韻に薄っすらビター酸味
    フレッシュフルーティな吟醸香

    ピッチピチですねー🙌
    軽めの微炭酸感がある大人のサイダーですねー
    甘味と酸味とのバランスがよくそんなに華やかすぎないところが好きですねー😍
    奥の方に柑橘らしさを感じたのは今回初めて!

    旨いっす😋

    特定名称 純米

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年12月20日

  • ラビラム

    ラビラム

    やっぱり大好き信州亀齢🍶
    キレイな甘旨

    2024年12月20日

  • 林家

    林家

    4.5

    信州亀齢ヘキサゴン

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年12月14日

  • 林家

    林家

    4.8

    信州亀齢 純米大吟醸39 美山錦

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年12月14日

  • Dalmatian

    Dalmatian

    4.4

    信州亀齢 稲倉の棚田産 ひとごこち
    純米吟醸 無濾過生原酒

    ちょっとだけ飲んだ長野のお酒。
    と言っても、夏の話。

    これが飲めたことがちょっと感動。

    華やかな香り、僅かに発泡。
    瑞々しさと、とても綺麗な甘旨み。
    少しの苦みの余韻を残して
    喉の奥にすーーっと消えていきました。

    とても、美味しいですね。
    これは好きな味わい!
    人気があるのも頷けます。

    信州亀齢のなかでも、
    これはかなりの希少なやつでは?
    こんなの味わえたのはとてもありがたい。

    2024年12月8日

  • gamo401

    gamo401

    4.5

    2024年3位

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年12月8日