群馬 / 牧野酒造
3.94
レビュー数: 306
群馬県高崎市のお酒「大盃 脱気処理生酒 純米吟醸55 吟ぎんが」 久しぶりに高崎のお酒♪ 脱気処理は最新の技術らしいですね! 吟ぎんがも初めてだし色々新鮮でしたがお味は満足出来る美味さ!香りも旨味も新しいお味♪
特定名称 純米吟醸
原料米 吟ぎんが
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年10月30日
「大盃 マッチョ」 その名の通りマッチョな味わい。 お鮨には合わなかった。 焼き鳥・揚げ物・鍋の物に合いそう。 日本酒度:+5
2018年9月18日
ロボデザイン。すっきり!
2018年9月6日
大盃 Macho 純米 雄町 80 磨き80%。やはり複雑な味ですね。 冷やして呑むよりは、室温に近い方が呑みやすく感じました。 購入したお店の方に『口に含めば直ぐに雄町と分かりますよ!』と言われたけれど、私的にはそんな事は無かったし、最後まで雄町を鼻と舌で探して居る様な感じでした… 開栓から5日後に再び呑みましたが、初日よりは大分呑み易かったです。
原料米 雄町
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
今まで飲んだ赤磐雄町と違って甘みを あまり感じなかった。 自分にはマッチョすぎた。
2018年8月17日
大盃 macho 80%精米 雄町 香。マスカット。 含。夏酒テイスト。スッキリめ、薄っすら甘み&苦味も程よい! 3.5
特定名称 純米
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2018年6月9日
大盃 純米原酒 桶六十七号 香。マスカット 含。美味い!マスカットの表現がだいぶ美味い!甘みと酸味のバランス素晴らしき! スモーキーな甘さ? 4.0
酒の種類 原酒
大盃 純米垂れ口 香。イソアミル、バナナ 含み。微炭酸からのとろとろトロリと甘みが膨らみます。香はバナナっぽかったのですが、鼻に抜ける時セメダインぽい。アルコール強、山廃的などっしり感も感じました。美味い!燗映えするかもと、、。 3.5
2018年6月5日
旅行土産 米の味がしっかりと。ほんのりとした甘み 煮魚との相性が良かったです
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2018年3月18日
鑑評会優秀賞の大盃 バランス最高。53号やられたぜ
2018年1月7日