吉田蔵uのクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    7周年イベント🍶

    2024年5月6日

  • G漢

    G漢

    4.2

    備忘錄

    原料米 石川門

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年5月1日

  • G漢

    G漢

    4.3

    備忘錄

    原料米 百万石乃白

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年5月1日

  • りこぴん

    りこぴん

    5.0

    上立ち香はシトラス、レーズン、米、僅かにカマンベールチーズのようなしっとりとした菌臭。これらがまとまりフルーティーなのにどこか奥ゆかしい、甲州ワインに似た独特の香りがしました。

    貴醸酒なので甘味が目立ちますが、酸味、旨味、少しの苦味によって立体感やフレッシュさがあり、香りと相まって遅摘みの甲州ブドウで造った甘口ワインのよう。
    後味はスパッと切れる軽快さがあり、そこに手取川ブランドらしさが詰まっています。

    クリームチーズと生ハムを合わせました。思った通り、洋風のアテがピッタリ。また生ハムは海外のものより、国産特有の、熟成が浅く旨味が控えめで少し塩角が立ったタイプの方が、このお酒の良さを引き立ててくれると思います。

    貴醸酒特有の甘味が手取川の綺麗な酒質で表現されていて、とても完成度の高いお酒だと感じました。極めて美味しいです。
    また売り上げのうち1000円分が復興支援に寄付されるそうです。寄付出来るのは嬉しいですが、販売価格を考えるとかえって採算が心配になるほどのクオリティです。。。
    甘口の日本酒やワインがお好きな方は、取扱店に急いだほうが良いかもしれません。

    原料米 百万石乃白

    酒の種類 原酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2024年4月30日

  • KC500

    KC500

    3.8

    吉田蔵u 石川門生 初吉田蔵u。結構な爽やか系に思える。そう印象は強くない。

    2024年4月28日

  • 環那のパパ

    環那のパパ

    4.2

    能登応援酒③ 貴醸酒ピンク
    ①から③まで制覇
    ①はもう覚えてない(笑)
    ③は柑橘系と書いてあるけど、メロン系、セメ臭かな
    甘さは控え目

    原料米 百万石乃白

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年4月27日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    2024年🍶吟醸新酒祭in赤煉瓦酒造工場🧱

    2024年4月25日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    2024年🍶吟醸新酒祭in赤煉瓦酒造工場🧱

    2024年4月25日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    2024年🍶吟醸新酒祭in赤煉瓦酒造工場🧱

    2024年4月25日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.9

    吉田蔵u 復興支援酒ピンクラベル

    気付けばゾロ目の1,111レビュー。
    今年に限れば、1番安心感があると言っても過言ではない、吉田蔵uをいただきます。

    復興支援酒3部作のラスト、ピンク。
    あべたやさんメルマガを見て即ポチでゲットしました。買えて良かった…

    大きな方向性ではこれまでの2本と一緒です。軽くて甘酸で飲みやすい。
    比較するとすれば…イエローラベルと比べると、やや柑橘らしさが強いかも。
    3本ともハイレベル過ぎて比較に困ります。全部超うまかった!

    #今更ですけど
    #美味しい日本酒を飲もうとすると
    #結構お金かかりますよね
    #結局楽しければ満足だけど
    #交通費を冷静に計算すると結構エグい笑
    #とは言っても楽しいから辞める気はない

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年4月22日