栃木 / 飯沼銘醸
4.09
レビュー数: 732
甘旨系で美味しいお酒でした。
2024年4月17日
みんなの姿
2024年4月9日
姿 純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒“袋吊瓶囲い”限定おりがらみ 5BY 雄町と同じくらい甘み旨味強く、苦みが後から来ます。2日目下に沈んでいたおりでシュワシュワ甘酸。ちゃんと混ぜて吞めばよかった。
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年4月5日
姿 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒“中取り” 5BY 姿らしいキレイな甘さで雄町らしい旨味たっぷり。いいです。
原料米 雄町
アル感とのバランスが良くて量が飲めてしまう
2024年4月2日
角打ち大阪屋🍶
2024年3月30日
記憶よりも苦い。 でもトップはこってり甘くフルーティ。 熟したメロンのような風味。 でも、甘さのすぐ後に苦くて辛い感じ。 甘さと辛さのギャップがデカいな! 辛みのあとに、また甘さがくる。 酒タイムの甘さと辛さの評点は、いつも困る。
原料米 彗星
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2024年3月29日
2024/03/10 姿 赤ラベル 純米吟醸 中取り 雄町 無濾過生原酒 那須 月井酒店 マウントジーンズ那須が国に土地を返し閉業すると聞き、最終日に滑りに行きました。何回も行ったスキー場なので切ないです。 帰りに月井酒店さんに寄り購入しました。ジューシで甘口のお酒です。寒い日に雪を見ながら飲むのにいい酒ですね。
2024年3月27日
袋吊り雄町 濃蜜果実の完成された甘旨で もうこれ以上 旨くなりようが無い 濃い蜜度が押し寄せるも すっと 消えてゆく つまりは 盃が止まらない… 愛山出たら一升瓶でいく! リカーズマサミ より
2024年3月24日
姿 初すがた 純米吟醸 無濾過生原酒 酒屋で購入。レア度はやや高め。 フルーティー系が多い印象の栃木の日本酒。そのなかでも人気な姿。初めて飲みます。 冷酒で。 メロンのような瑞々しくフレッシュな香り。 綺麗な甘味が乗っておりながらも、新酒ならではの荒々しさや苦味が後から微かにします。 余韻は普通。 日本酒中級者から。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2024年3月1日