1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 312ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • 後半記憶が無い

    後半記憶が無い

    4.0

    クラッシック仙禽 亀ノ尾

    色はほんのり黄色がかっている
    香りはバナナ系でメロンも感じる

    口に含むと、飲み口はサラッとしている
    甘さも酸もしっかりあるけど、くどさが無くてスッキリしている
    アルコール感は最後にやや感じる程度

    2日目以降もバナナで爽やかな香り
    口に含むとメロンの香りも広がる
    初日と比べると甘さにコクが出てきている
    15度の原酒だけあって結構甘いな

    一応ぬる燗も試してみると、米のうまみが出てくるが苦みも出てくる
    やっぱり冷たい状態が一番です

    クラッシック仙禽はエレガントなお酒と改めて思いました
      

    原料米 亀の尾

    酒の種類 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年11月1日

  • kyoco

    kyoco

    4.0

    仙禽 ひやおろし あかとんぼ
    亀ノ尾 山田錦 雄町

    大阪天満宮のお酒のススムお店にて♪
    先日の記録。
    次に何を頂こうか悩んでいたら
    お店の方から「あかとんぼあるよ」と!
    仙禽の酸味が得意ではないけど
    可愛いから注文(*ˊ꒳ˋ*)
    ボトルが可愛すぎる(๑♡ᴗ♡๑)
    連れて帰りたい~
    お味は
    甘みもありますが酸味がたってるように感じました^^
    甘いのが続いてたので
    少しスッキリ美味しかったです^^

    お造りやウニのポテサラ
    イベリコ豚の肩ロースなどを頂いて♪
    〆その1のしらすご飯♬︎


    2020年10月30日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    4.0

    2020/10/29 松葉ともみじ

    2020年10月29日

  • pochi

    pochi

    4.5

    仕込み水と同じ水で育てた、ドメーヌさくら雄町を使用。
    ライチの様な甘い香り。
    上品な酸味と甘みが、同時に広がります。
    苦味で引き締まり、旨味の余韻が程よく感じられます。

    2020年10月28日

  • ピアジオ

    ピアジオ

    4.0

    from Brooklyn
    飲み口スッキリ→最後はしっかりと残る感じですが、最後まで軽快さは失わず。

    美味い酒でした。

    2020年10月27日

  • ふゎゎ

    ふゎゎ

    4.0

    備忘録

    純米大吟醸
    朝日

    とても美味しい。
    朝日米が好きかもしれない。
    鳳凰美田の朝日もとても美味しかった記憶がある。

    2020年10月27日

  • ふゎゎ

    ふゎゎ

    備忘録

    2020,6,29
    都内にて

    2020年10月27日

  • ふゎゎ

    ふゎゎ

    備忘録

    純米大吟醸
    無濾過原酒
    瓶囲い瓶火入れ
    朝日

    とっても美味しくて、すぐにもう1本リピート

    2020年10月27日

  • 左近将監

    左近将監

    3.0

    仙禽 オーガニックナチュール 2020

    2020年10月27日

  • ふゎゎ

    ふゎゎ

    備忘録

    酸味と甘さがお気に入りに

    2020年10月26日