陸奥八仙のクチコミ・評価

  • Sunday Back Nine

    Sunday Back Nine

    5.0

    ヌーボー特別純米 直汲み 生原酒

    材料:青森県産100%
    精米歩合:麹55%、掛60%
    アルコール度:16度

    今年の新米を低温発酵させたモロミを搾り、そのまま直詰めの期間限定酒
    正直なところ期待していなかったので、思わぬ美酒に出会えて感動でした✨

    ・・・陸奥八仙の由来・・・
    中国の故事、酔八仙(八人のお酒の仙人の物語)では、酒仙たちの様々な逸話や興味深い酒の楽しみ方が語られています
    飲む方が酒仙の境地で酒を楽しんで頂きたいとの思いを込めて『陸奥八仙』と名付けました

    1740年創業、8代目駒井庄三郎氏は、青森県の地酒として県産の米と酵母にこだわり、仕込み水は八戸・蟹沢地区の名水を使用
    「陸奥八仙」は、9代目にあたる長男の駒井秀介さんと、弟の伸介さんが中心となって打ち出したブランド
    蔵は文化庁登録有形文化財、八戸市景観重要建造物に指定、とても歴史があり、蔵見学も行われているので行ってみたいです

    甘く旨系、それほど甘くない、んこれは⁉︎
    出た〜、久々のヒット‼️
    新酒ならではのフレッシュ感がたまらない
    リンゴのような吟醸香、ふくよかで厚みのある米の甘味は、酸味でスッキリさわやか
    ヌーボーお見事です👏

    2022.12購入 1700円@さいとう酒店

    2023年2月28日

  • Sinn

    Sinn

    4.5

    含み香さわやか
    中盤以降はジンと苦味

    魚も揚げ物もさっぱりといけます

    2023年2月25日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    5.0

    純米大吟醸 生酒 裏八仙

    大人のジュースですね。
    生だけあって、絶妙〜にシュワ。
    何年ぶりかの八仙は裏で良かった( *ˊꇴˋ)エヘッ

    2023年2月25日

  • 平日ノンアル

    平日ノンアル

    4.0

    陸奥八仙ピンクラベル 吟醸生酒
    通販にて購入

    ジューシーでフルーティー、後で少し苦みも。
    何かに似ているけど何だろう?
    ああ、パイナップルだ!
    めちゃパイナップル。
    寿司より味の濃い料理に合いそう。

    2023年2月23日

  • yoshi

    yoshi

    4.5

    裏八仙 純米大吟醸生
    おいしいです。単純な味わいではなく、複雑さ・奥深さがある。ほどよい苦みも心地よい。舌ざわりはほんのりとシュワ。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年2月23日

  • 556

    556

    4.5

    久々の八仙!飲み口柔らかくてほんのりお米の味わいを感じる...一方で、後味キリリ。これ、自分の中では八仙の特徴です。旨いですね~!

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年2月23日

  • miwa

    miwa

    5.0

    陸奥八仙 吟醸生酒 ピンクラベル
    これもうまい

    特定名称 吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年2月21日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.0

    陸奥八仙 純米吟醸 黒ラベル
     華やかな香り。八仙らしい甘旨味と強目の酸味のバランスが良く、とても飲みやすい酒だと思いました。

    2023年2月20日

  • ま酒

    ま酒

    4.5

    青森で購入。裏八仙。
    軽快、フレッシュ、みずみずしくのみやすい。口に含むとすこーしガス感あり。炭酸の少ないサイダーのようです。
    開戦後1週間後 ガス感はなくなりましたが改めて感想を。
    甘めだけどスッキリでめちゃくちゃうまいー。点数上げました。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年2月19日

  • hiko99n

    hiko99n

    4.0

    朝の市場、日曜日の朝だからか、客がほとんどいませんが、昭和後期の歌をBGMに陸奥八仙のおりがらみで一献。ジュワッとした若々しい酸味から、引にかけての爽やかな甘味。酸味が優勢ですが、強い口あたりではありません。ヌーボー といえばそうかもしれない。刺身に限らず、海の幸と絶妙な組み合わせです。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2023年2月19日