鳳凰美田のクチコミ・評価
-
犬犬(ケンケン)
4.5定期視察でいつもの酒屋へ。
これ飲んでみたいなー。けど一升しかないんだもんなー。と
思っていたのですが、まさかの四合サイズがあったとは!!
上司も買ったと言っていたので気になっていたのですが、
まさかまさかのこちらの酒屋にもありました!笑
香り:穏やかですね、ほんのりとフルーティな良い香りが!
味わい:スッキリフルーティ!
キレとジューシーさのバランスがいい感じですね!
うん。美味い!!
総評:フルーティで美味しいお酒ですね!
100%自分の好みか?といえば違いますが、バランス良く飲める美味しいお酒ですね!
美味しかったです!
ご馳走さまでした!!特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦、五百万石
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2021年1月9日
-
がいしょう
3.0【鳳凰美田 限定品 碧判(あおばん)純米吟醸 無濾過】新年1本目はこの限定品。酸味よりも甘さが強いです。何かフルーツ系の甘味を園まり飲んでいる感覚になりました。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2
2021年1月8日
-
wajoryoshu
4.5鳳凰美田 BlackPhoenix 純米吟醸 愛山55%
久しぶりに鉄板の甘旨酒、黒鳳凰。昨年の年末年始に金、銀(白)、黒と試したが、金銀ともにそれぞれの特別感があって素晴らしかったが、普段はこの黒で十分、というか黒がいい。愛山づかいとしては屈指の蔵だけあって、特有の艶やかさ、華やかさに加えて奥に秘めた苦渋が堪らない。絶品。特定名称 純米吟醸
原料米 愛山
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2021年1月5日
-
-
-
-
-
-
■鳳凰美田 純米吟醸 初しぼり 無濾過本生■
小林酒造 株式会社(栃木県小山市)
原材料:米(国産)、米麹(国産米)
精米歩合:55%
原料米:五百万石100%
アルコール度:16度以上17度未満
製造年月:2020年10月
「上げ忘れ。新酒の季節を祝いたくなるのに十分な華やぎとバランス」2021年1月3日
-
Hiro
3.5鳳凰美田の碧判です。
マスカットのような鮮やかさと完熟さが入り混じった香り。口に含むとトロッと果実の凝縮した甘味が広がります。複雑さはあまり感じず、ふくよかなベリーの酸味が最後に残ります。
最近重い酒は厳しくなってきましたが、ついつい進んでしまう一本です。特定名称 純米大吟醸
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2021年1月2日
-
ゆみず
5.0新年最初の日本酒にして初投稿!!これが日本酒に目覚めた最初のお酒!!圧倒的淡麗感に頭が上がりませんわぁ
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2021年1月2日
-
シーザリオ
4.0鳳凰美田 初しぼり 純米吟醸
2021年のスタートはこのお酒から。
フレッシュ感がありつつもまろやかでスッと入ってくる。
いいお酒。特定名称 純米吟醸
原料米 五百万石
酒の種類 無濾過 生酒
2021年1月2日
-
シーザリオ
3.5鳳凰美田 純米吟醸 碧判
実にフルーティな味わい。
美味しいお酒だと思うんだけど、
正直ちょっと甘いかな。。。
もう少しキレがあるほうが好き。
でも甘辛くてほっこりした料理にはとても合う(*^_^*)特定名称 純米吟醸
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2021年1月2日
-
kanihei
4.5限定品の酒未来生もと純米大吟醸。通常の鳳凰美田とは一線を画す酒質。甘さ控えめで酸際立つ。
特定名称 純米大吟醸
原料米 その他
酒の種類 無濾過 生酒 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年1月1日
-
kanihei
4.02021年の最初の日本酒はもちろん鳳凰美田。年末に入手した限定品の赤判スペシャルです。おりがらみですが初日は上澄みだけいただきました。香りは通常の赤判よりも落ち着いた感じですが、甘みは控えめで酸味を感じます。これは開栓直後の鳳凰美田にはありがちで、明日以降に激変することは間違いないと思います。
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年1月1日
-
三匹のママ
4.5鳳凰美田 限定品 碧判
純米吟醸原酒 無濾過本生
果物系、爽やかで呑みやすく、旨味が後から追いかけてきます。米感は少なめ、日本酒独特の苦味も少し。
鳳凰美田、どれも好きですね。特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦 五百万石
酒の種類 無濾過生原酒
2021年1月1日
-
range
5.0鳳凰美田 初しぼり 純米吟醸酒
2021年の初酒ということで初しぼりをいただきます。
飲むとスッ!と入って来た後にフレッシュな旨味がジワッ!と
伝わって来るような感じの味わいで、何だかフレッシュな
気持ちにさせられるような一本です。
今年は皆さんにとって良い一年になると良いですね。特定名称 純米吟醸
原料米 五百万石
酒の種類 無濾過 生酒
2021年1月1日
-
kasumi_♂
4.5鳳凰美田 酒未来 純米大吟醸 無濾過本生
精米歩合:50%
アルコール度:16度
フルーティで程よい甘味に
優しい酸味と苦味。
大吟醸らしいスッキリしたまろやかな旨味で、
さすが鳳凰美田らしい
とても美味しいお酒でした。特定名称 純米大吟醸
原料米 酒未来
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年12月31日
-
バカボンボン
5.0鳳凰美田 ホワイトフェニックス
友人の祝いに贈ったはずが御祝返しと言うか一緒に味わいたいと贈られてきました。友人の優しさに星5でした。
味わいももちろん穏やかな香りにはじまり優しい甘みと旨み。喉にストレスなくスルッと。身体に染み込んでいきました。温度帯があがると一層旨みが増していきます。鳳凰美田特有な感じで長い時間楽しめました。特定名称 純米大吟醸
原料米 愛山
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2020年12月31日
-
ささぼー
4.5鳳凰美田 碧判 純米吟醸原酒 無濾過本生
冬季限定の碧判、相変わらずのマスカット香に旨みと酸味のバランスが素晴らしい
後味も爽やかで令和2年を〆るお酒にもってこいでしたテイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年12月31日