福島 / 豊国酒造
3.89
レビュー数: 315
長男の高校合格の祝杯を◎ サクラサクの花陽浴も考えましたが一歩己うすにごり! 雪から芽吹く新芽をイメージさせる白地に薄緑のラベル。合格は目的ではない。入学してからその芽を大きく伸ばしてください(’-’*)♪ 雪景色を思わせる清涼感溢れるにごり酒☆
2019年2月11日
生原酒 軽くなく重すぎず、少し苦甘でさっとひきます。 美味しいです。 私はこの緑の一歩己が好きだな~
特定名称 純米
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年1月25日
福島県の友人からの贈り物。 すっきりの中にも米の甘み。 熱燗にしても旨味はそのままで。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年1月2日
一歩己 無濾過純米生原酒 3.6 フルーティでおいしい。 でも後半の酸味の刺激が私には引っかかる
2018年12月23日
一歩己 純米吟醸 一歩己旨い!好きです!また違うのも試してみよう。美味しい酒ありがとうございます。ご馳走さまでした。
特定名称 純米吟醸
2018年12月22日
フレッシュ‼︎ バランスよく辛口でスッキリ! キレもいい(*´∀`*) 安定的な美味さ‼︎ 風呂上がりにロックで頂くのもありですねd(>_< )Good!!
2018年12月18日
今の時期限定の生 すいすい飲めて危険
2018年12月16日
一歩己 無濾過純米生原酒 頂きました! 出張先の温泉で飲む為、四号瓶にします。 やっぱり福島の酒は旨いなぁ~。 純米で充分満足です。原酒だけどキツイ感じなく、 最後まで美味しいーく飲めました! 豊国さんの酒も良いですね(^ー^) ご馳走さまでした。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2018年12月15日
一歩己の生酒はお初◎ 純米スペックなので香り立たず。 喉奥で広がる酸味と甘味が新酒の生酒らしくビビッドですが、強度で言えば全体的に控えめ。 新酒なのに奥ゆかしい味わい(*´-`) でも落ち着く。福島は癒しのお酒☆
2018年12月8日
一歩己の純米酒、初めて飲む銘柄です。 若草色のラベルにリラックスさせられて、なんとも目をひきます。 吟醸香とは違った純米酒らしいシンプルでフレッシュな香りが、とてもはっきりと立ち上がるお酒。 吟醸の華やかさとはまた違った、思わず鼻腔がひろがる良い香り。 水の滑らかさを思わせるスムースな口当たりなのに、純米酒らしいしっかりした線の濃い味わい。 香る純米酒として真っ先に思い出すくらい、リピート&日々のお供にしたい素敵なお酒でした。
酒の種類 原酒
2018年12月2日