1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 一歩己 (いぶき)   ≫  
  5. 2ページ目

一歩己のクチコミ・評価

  • yosa

    yosa

    4.5

    一歩己 無濾過生純米原酒 美山錦 精米60%

    含み僅かなガスが甘味を絡めて広がる。
    直ぐに旨味、次第に苦味を感じ、
    フィニッシュは苦酸に少しの辛味。
    とても美味しい❗️
    フルーティーで厚みのある味わいです。
    又、乳酸の様な特徴のある風味を感じます。
    甘味も上品で
    全く飲み飽きしない口当たり!
    食中、単独、どちらでも飲めます^_^
    三日目以降は甘旨ジューシーです!
    とても美味しく頂きました‼️

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年5月9日

  • 左近将監

    左近将監

    4.2

    一歩己純米無濾過生酒
    20250425

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    2025年4月30日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『一歩己 純米うすにごり』
    ふくよか、まろやかな香り。
    酒粕、バナナ、生クリーム、炊いた米、シナモン。セメダイン。

    ややジューシー。でも軽い。
    ミネラル感とメロンの様な果実感。
    ライト目。米の滑らかな旨み。
    酸味もきめ細かい。生の濁りっぽい味。

    爽やかフルーティと酒粕感ある米の旨みと甘味。控えめ。
    酸味きめ細かい。飲み込むと若干、穀物感と優しい苦味が顔を出して酸と一緒に流れていく。

    爽やかなモダンさとクラシカルな米感あるうすにごり!

    2025年4月23日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    新しい街・高輪ゲートウェイシティを日本の酒で盛り上げる!「混祭2025」🍶

    2025年4月18日

  • zermatt

    zermatt

    4.5

    爽やか
    旨味もしっかり
    純米吟醸より好み

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    2025年4月16日

  • mathematics

    mathematics

    4.5

    一歩己

    無濾過生原酒

    めちゃくちゃ美味しい!
    無濾過生原酒だからこその微発泡感!これは旨みも甘さも抜群!
    果実系のフルーティーさ。
    キレ方は酸味とも辛口とも捉えられる!
    でもキリッとしているから後に残らず満足度は高い!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月5日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.3

    炉端酒場🏮ぎんぎん🍶

    2025年4月4日

  • TakaS

    TakaS

    4.5

    一歩己 純米吟醸 無濾過生原酒

    香り
    桃スウィーツ、ジェラート

    味わい
    フレッシュ ミネラルな口当たり フルーティでジューシー ガス感のキレが舌で踊る フィニッシュにふんわりと吟醸香 穀米のコクと苦味

    感想
    フレッシュかつジューシー、かつ飲みやすいだけでなく複雑味あり飲み応えも◯。

    2025年3月26日

  • まさ

    まさ

    4.0

    一歩己 純米吟醸。
    市内 かしわじ酒店で購入していたもの。

    グラスに注ぐと、ほんのりお砂糖系の甘い香り。
    口に含むと、まったりした口あたり(プチプチなし)で甘酸っぱい風味。
    風味は特定しにくいが、フルーティ系とジューシー系の中間かな?
    要は、酸味は然程立ってないけど甘ったるくもないような。
    飲みごたえは結構あります。
    で、苦みはほぼ感じずにフィニッシュ。

    これは・・・濃醇やや甘口系ですかねぇ♥
    今風ではなく正統派って感じです。HPの「焦らず、急がず、そして弛まず、一歩ずつ」という記載そのものって印象ですね!

    逆に言えば、甘すぎず酸っぱすぎず重すぎず軽すぎずで際立った特徴は感じませんでしが、寧ろオールマイティかなと思います。

    なので単体でも中々美味しいですが、食中にもいけます!
    一昨日釣ってきた鯛のバター醤油ソテー、鯛めしとともに美味しく頂きました♥♥
    ご馳走様!!

    豊漁だったので、まだ数日は晩御飯に鯛料理が続きそうです・・・

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢の香

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年3月23日

  • ブヒ

    ブヒ

    4.2

    一歩己 純米うすにごり 別誂

    福島酒頒布会ニ月のお酒
    3年前に同じ一歩己のうすにごりを飲んでいました。今回のは頒布会用におりが定番の5倍だそうです笑
    その量だとにごり酒ですね。

    他の酒のおり絡みとも飲み比べたのですが甘過ぎずキレがあり飲みやすい。
    全体を通して米麴の風味もしっかりと感じられて、廣戸川とか而今のにごり酒と系統は似ている味わいだと思います🐽

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月22日