福島 / 宮泉銘醸
4.34
レビュー数: 4129
冩樂 BAN
2020年8月26日
福島県 宮泉銘醸さんの純米吟醸 「冩樂」 1番好きなこちらの冩樂(^^) 兵庫県産 山田錦 100% 精米50% ではいただきますε-(´∀`; ) 薄っすら乳酸系の香り。 ビター系のスッとした辛口酸味。 そしてフルーティな吟醸香。 甘味と辛口酸味の味わいが同時な絶妙さ。 ゆえに、双方の余韻が楽しめると言いますか、二度楽しめるような気がします。 相変わらず美味しいですねぇ(^o^)
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2020年8月24日
四ツ谷の某老舗酒店で税込2001円。やはり入荷して数日で売り切れるとの由。 微発泡で甘い。後味がやや辛なのと一口で色んな味が楽しめる訳ではないのが愛山とのグレードの違い?のように感じましたが、それでも大満足。肉料理ともマッチしました。 思えば最近、こういう日本酒のおかげで、ビールの消費量が極端に減った…。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2020年8月23日
美味い!飲みすぎる!コクはない(笑)
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
久々写楽、今回は播州山田錦 美味いぜ! 個人的に暑い日が続いて日本酒の消費量が堕ちた。 ついチューハイに…私もまだまだだな。
冩楽/純米酒 安定感抜群で安心して飲める。
写楽 酒未来 純米吟醸 今日は写楽です。運良く手に入りました。香りは青リンゴの様な香りで味わいは甘い苺の様な感じですね。
純米吟醸 酒未来
写楽 播州山田錦 純米吟醸 一回火入れ。 落ち着き気味のフルーティーな香り。 葡萄系の甘味から苦味、酸のバランスが良いです。 常温近く位になると味わいが円くなり、より好きなる。 久しぶりの写楽、美味しかった。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年8月21日
前月、買い忘れてたやつ。 あぶないあぶない(笑)