写楽(冩樂)のクチコミ・評価

  • Sunday Back Nine

    Sunday Back Nine

    3.0

    純米吟醸 おりがらみ弍 生酒

    材料:国産米
    精米歩合:50%
    アルコール分:16度

    入手困難の初写楽!
    ワクワク、ポンっと開栓の音♪
    3日間、このなぜかワクワクするような音を聞きながら頂きました〜
    生酒あってピチピチでフレッシュですね
    白濁りで甘みの中に仙禽の雪だるまを想像させるドライなキレがあります
    米の旨味を生かした苦味、残り少なくなると、さらにおりが濃くなって渋みが増します
    この手の日本酒では、好きではない方かな…

    2022.1購入 @マツザキ1925円

    2022年1月23日

  • A.J

    A.J

    4.5

    写楽 おりがらみ  参

    美味い。口に含むとキレイな酸味と旨味が広がる。後味は写楽らしい果実感を残しながら切れて行く。単体でも、食中酒でもどっちでもいけそう。壱との違いは正直分からない。弐は買い逃したので参が買えて良かった。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月22日

  • アマチュアのんべえ

    アマチュアのんべえ

    4.0

    冩楽 純米酒

    特有のセメ臭、米の旨み、酸味、甘みなどの酒としてのバランス感覚がよく、食中酒として外さない、安定感があります。何飲んでも優等生的完成度。買っとけば間違いない味わい。
    東京駅構内はせがわ酒店に加茂錦の荷札酒と年末見かけた熊本の産土を買いに行き、産土はなかったので、鉄板の冩楽を購入。720ml1,545円(税込)。安く美味しいお酒だと思います。
    個人的には間違いない安定よりも、唯一無二を求めた方が面白いと思います。
    【追記二日目】飲み込んだ後の鼻に抜ける甘い香り。さすが通年酒。味も流行りに行き過ぎていないラインで美味しい。良化。メロン風味。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通

    2022年1月22日

  • パパパK

    パパパK

    4.0

    写楽
    純米吟醸

    美味い。
    あっさりスッキリ

    2022年1月22日

  • 徒然草

    徒然草

    4.5

    冩樂 純米吟醸 おりがらみ 弍 生酒

    今年2本目に寫樂を開栓☆

    初体験の冩樂は開栓と同時に『シュポン』♪
    程よい甘味があり少しガス感と甘みで美味しい〜(^o^)

    参もゲット出来たら良いなぁ~

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年1月21日

  •  ryuutamomo

    ryuutamomo

    3.0

    『写楽』無濾過生
    写楽は火入のイメージがあり、たまたま長谷川酒店で見つけたので購入。いつもながら淡白で真面目な主室。ファン多い理由がいまいちわからん。いたって普通。名前がカッコ良いから人気なのかな。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月20日

  • nao

    nao

    4.5

    写楽 純米吟醸 酒未来

    製造は2019年8月で2年半ほど寝かせました

    口当たりは梨感ある香り
    まろやかな旨味に喉越し
    後半はピリっと酸味と弱めの辛口
    熟成香もなく、程よいとろみ感で美味しい(*´∀`*)
    良い感じで熟成してました

    昨日は妻子の検診で病院へ
    終わるのを待ってる間に、芸能人格付けチェックに出たことがある和菓子屋さんと、豊國神社という豊臣秀吉生誕の地で遅い遅い初詣

    2022年1月20日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    冩楽 純米吟醸 おりがらみ参
    20220120

    特定名称 純米吟醸

    2022年1月20日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    冩楽 純米吟醸 おりがらみ弐
    20220120

    特定名称 純米吟醸

    2022年1月20日

  • plumken

    plumken

    4.0

    写楽
    #純米吟醸
    #初しぼり

    2022年1月19日