写楽(冩樂)のクチコミ・評価

  • なり

    なり

    5.0

    写楽 初しぼり 純米酒 生酒。
    令和3年酒造。
    素晴らしいお酒なのでリピートです。

    写楽の含み香、素晴らしいですね。
    綺麗な旨味と優しい甘味。
    すっきりしたキレ味。
    米を感じれる純米酒最高です。

    福島で開発された夢の香。
    五百万石より米が柔らかく溶けやすい為に
    柔らかさ優しさなどの旨味を引き出せるようです。

    米違いの季節銘柄色々頂きましたが
    この純米酒は特に格別でした。

    宮森さん兄弟の酒造りへ真摯に取り組む姿勢。
    津波被災からのマインドシフト。
    同じ東北人として共感しました。
    You Tubeで是非。

    2022年1月16日

  • kaze

    kaze

    4.5

    日本酒の美味しい時期に入りました。これを飲まなきゃいけないって思って、無くなる前に、朝一唯一買える酒屋さんへレッツゴー!今年も美味しかったけど、美味しさの感動が若干下がってきてる気がする。自分の好みが変わったのかな。写楽自体1番好きな銘柄で、その中で、個人的No1はありがらみ。美味しいのは変わらない。

    2022年1月15日

  • shin

    shin

    5.0

    写楽 純米酒 むろ過生

    ぐはっ!美味っ!

    特定名称 純米

    原料米 その他

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月15日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    4.0

    今年の2本目
    黒いラベルの日本酒は美味い説

    2022年1月15日

  • ばぶるの卵

    ばぶるの卵

    4.5

    写楽 純米吟醸 おりがらみ 4.5

    大人のメロンクリームソーダ。
    最後に苦味で切れるから飽きが来なくてイイネ!
    夏に飲んでもいいと思った。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年1月14日

  • ゆー

    ゆー

    4.5

    冩樂 純米酒 初しぼり生酒

    やっぱり冩樂だよなー!と思った味でした。
    フルーティーさと旨味のレベルが上の上の方で安定していますね。
    開栓3日目から旨さが安定してきて、ずーっと飲んでいられそうな味わいになりました。

    【特徴3点】
    フルーティー!(ラフランス?)
    セメ旨
    奥深い苦味

    いずみや本店
    1,513円

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年1月13日

  • やまだ

    やまだ

    4.5

    【写楽 純米酒 無濾過生】
    メロン、ナシのフルーティーな香り。
    甘・旨味が強い。程よい酸味にキレの良い苦味でとても好きなバランス。
    どれも美味しいのでオススメの日本酒を聞かれる時はいつも写楽さんをおすすめしています。
    2日寝かせると口あたりが優しくなり甘みもまろやかに。やっぱり写楽は美味しいですね。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年1月12日

  • Kingのり

    Kingのり

    4.0

    先週の家飲み 久しぶりの写楽。
    このお酒は、安定感抜群ですね。冷やも良し、
    ぬる燗も良し、まさに二刀流の活躍。
    一升瓶なので、しばらくは楽しめそうです。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年1月10日

  • ナナメ

    ナナメ

    4.0

    冩樂 純米吟醸 おりがらみ 壱 生

    ...................................................................

    ナナメです。

    冩樂には珍しい生酒。新酒シーズンの
    この時期限定です。

    最近、會津宮泉の方に浮気がちなので
    久しぶりの冩樂、楽しみにしてました。


    新酒らしくチリチリとしたガス。
    ラムネ、乳酸の落ち着いた香り。

    ほんのりした甘みがありバナナの
    果実感。

    酸もあって、オリを混ぜていただく
    とスッキリとしたあとくち。

    単体飲み、食中酒、どちらでも
    いけます!うまい!!

    ...................................................................

    アルコール:16度
    原料米:五百万石
    精米歩合:50%
    酵母:非公開
    日本酒度:+1
    酸度:1.6
    アミノ酸度:非公開
    蔵元:宮泉銘醸
    都道府県:福島県

    ...................................................................

    ★★★★★ とても美味しい+他にない個性
    ★★★★ とても美味しい
    ★★★ 美味しい
    ★★ ふつう
    ★ 好みではない

    2022年1月10日

  • ブヒ

    ブヒ

    4.5

    写楽を買える酒店が比較的近くにあるので助かります。
    初しぼりということで、初ものの生酒をいただきましたがやっぱり美味しい。
    純米吟醸よりも純米酒の方が好きかも。
    一升瓶で数日かけて飲んでも変わらぬ美味しさ。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月10日