1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 七ロ万 (ななろまん)   ≫  
  5. 6ページ目

七ロ万のクチコミ・評価

  • pochi

    pochi

    3.5

    七ロ万で一回火入れ、夏ざけ
    香りは鼻に抜けていく感じ、
    飲み口も抜け感が。
    サラッとしているが、舌に残る辛みと甘み。
    複雑なお酒ですねー

    2019年7月17日

  • KC500

    KC500

    3.5

    七ロ万 純米吟醸 一回火入れ 初七ロ万、というか、ロ万シリーズは初めてではないが、この七ロ万は初。全てロ万にくくられないのは今一つ良く分からないが、まあいいか。さて、香り、味わいともに、夏モノらしくあっさりしている。甘さはあるが、それより水の様にさらっとしているのが際立つ。好みという訳ではないが、いい酒だと思う。

    2019年7月17日

  • shika

    shika

    3.5

    純米吟醸 一回火入れ。スッキリ淡麗系で水のようだけど、まろやかさもあり。精米歩合50%,日本酒度+1.0,酸度1.3

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    2019年7月16日

  • くろきち

    くろきち

    3.5

    七ロ万 純米吟醸 一回火入れ
    上立ち香はあまりなし、含み香が柔らかなフルーティーかつ米の匂いですね。
    夏酒らしいスッキリとしたほのかな旨み、キレも良くバランスが良い!
    美味しいのですが、ボヤけていると言えばそういう方もいらっしゃるかもですね。
    私はもっとエッジが効いている方がいいのでこの点数です。
    ごちそうさまでした!

    2019年7月14日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    七ロ万 純米吟醸 一回火入れ

    精米歩合:50%
    アルコール度:15度

    フルーティな香りに爽やかな甘み。
    酸味は少なく旨味と苦味のバランスが
    とても良い美味しいお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年7月13日

  • kyoco

    kyoco

    4.5

    七口万 純米吟醸 一回火入れ 五百万石 ヒメノモチ

    職場近くのお酒屋さんで購入♪
    口万の夏酒^ ^
    スッキリ爽やかで、
    控えめなお米の甘さを感じます♪
    好き好き!好きなタイプ!
    美味しいです❤️

    2019年7月10日

  • Olive

    Olive

    4.0

    七ロ万 純米吟醸 一回火入
    精米歩合50%
    アルコール15°

    瑞々しい夏のロ万
    口に含んだ時に米の香りを感じました
    爽やかな飲み口で旨い

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    2019年7月9日

  • そらまめ

    そらまめ

    2.5

    【七ロ万 純米吟醸 一回火入れ】
    初のロ万シリーズ、夏らしく七ロ万を頂いた。
    うーん…なんだろう。夏酒でサッパリじゃなく
    変にゆるーい、薄ーい感じで物足りない。
    甘みもあるけど軽い感じでモワッとしてる。
    2日目に化けてくれるかな?って思ったけど
    少し日本酒感が出たくらい。好みと違ってて
    残念でした。御馳走でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年7月3日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.0

    七ロ万(花泉酒造:福島) 純米吟醸無濾過一回火入れ
    五百万石、ヒメノモチ
    精米歩合50
    アルコール度数15
    酵母F7-01
    
    この時期なロ万。
    七はあまり飲んだ記憶がない。
    
    香 :穏★★★⭐⭐華
    味 :淡★★⭐⭐⭐濃
    甘辛:甘★★★⭐⭐辛
    軽重:軽★★⭐⭐⭐重
    香りは、リンゴ・グレープフルーツ・お米・ヨーグルト。
    飲み口は淡麗めなやや旨辛口。
    口当たりはまろやか。
    
    口に含んだときの感覚:
    甘味★★⭐⭐⭐
    旨味★★★⭐⭐
    酸味★★⭐⭐
    苦味★⭐⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    なめらかでふくよかな甘味。ほんのりと苦味を含んだ軽やかな旨味と酸味。バランス良し。
    
    飲み込んだ後の余韻:
    甘味★⭐⭐⭐⭐
    旨味★★⭐⭐⭐
    酸味★★⭐⭐⭐
    苦味★★⭐⭐⭐
    渋味★⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    後半の苦味と渋味が程好い辛口感。ただそこまで強くなく、すっきりキレていく。
    
    流れはこんな感じ
    始12345終
    甘味123
    旨味2345
    酸味234
    苦味345
    渋味45
    
    で、結局どうなのよ?
    すっきりロ万。口に含んだ瞬間、瑞々しさを感じる。ほんのり湿るような感じ。この瑞々しさとスッキリ感はこの時期にピッタリ。旨味もわりとしっかりしてるから、裏ラベルにも書いてあるとおり燗でもいけそうだ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石、ヒメノモチ

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年7月3日

  • ポポフスキ!

    ポポフスキ!

    4.0

    七ロ万 純米吟醸 一回火入れ
    ロ万と言えば、トロッとこってり?した甘みを想定していたが、こちらは初日口開けはとてもさっぱり。ただ、2日目からは初日のさっぱりはなんだったんだろう、というくらい甘さが顔を出す。ツンデレか?ラベルのように表情を変える面白いお酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年6月30日