1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 七ロ万 (ななろまん)   ≫  
  5. 5ページ目

七ロ万のクチコミ・評価

  • マイル丼

    マイル丼

    4.0

    まずは嬉しい香り。口に含むと果実感。スッーと入る喉ごしの後の余韻。美味しい。南郷地区のデイリーヤマザキにて購入。
    2回目の飲みでフレッシュさがました!!( ; ロ)゚ ゚

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年8月23日

  • johnny

    johnny

    3.5

    七ロ万 純米吟醸

    夏酒ですね〜 飲みやすい ちょい辛口かなぁ!

    2020年8月11日

  • そうじろう

    そうじろう

    4.0

    七ロ万(ななろまん)純米吟醸 一回火入れ

    呑みやすいこと飲みやすいこと!
    福島のお酒は好きだな~(*^^*)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年8月9日

  • 超シェルパ糊

    超シェルパ糊

    4.0

    明日はDATE SEVENの日だし無理やり語呂合わせする必要もないけど気付いてしまった。
    今日が7月6日で家に会津で買った七(7)ロ(6)万がある事に!
    こちら花(87)泉酒造さんの醸してる酒と言う事で8月7日でもいいかなーと思ってみたけど気付いてしまったモンはしょーがない。
    それはそれは急いで仕事切り上げて急いで帰って急いで写真撮って急いで開栓して急いで味わって急いで感想書いて(←今ここ)急いでアップします。

    さて、味は何となく勝手にフルーティー系を想像してましたが全然違いました。
    すっきりさっぱりからのジワーッと米の旨味が広がる夏酒でした。
    よくよく考えれば6月に出る酒=時期的にきっと夏酒ってすぐ分かるんでしょうけど何故か夏酒ってモンが抜け落ちてましたわ(・ω<)テヘッ
    まぁ美味しかったから結果オーライって事で!
    やっぱロ万シリーズはウマいですねー。
    因みに嫁氏は"夏酒なのにしっとりうまうま"とコメントしておりました(^ω^)ウマウマ

    因みに因みに残念ながらDATE SEVENは手に入らなかったので明日は観る側に徹しますね~。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石、ヒメノモチ

    酒の種類 一回火入れ

    2020年7月6日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    3.5

    ヨーグルトの様な乳酸菌っぽい香りにもっちりとした旨味。
    燗もイケると書いてあったのでやってみたけど、好みが分かれそう。
    ぬる燗だと結構イケるけど、普通に燗つけると少し物足りなく感じられ、だじゅーロ万とか他のロ万に比べるとスッキリしすぎな感は否めない。
    ただ開栓して日を置くと若干味わいが深くなるので、このままで様子を見るのもありか。
    昨年冬場に購入したこのお酒が思いの外美味しかった事を考えると、これも寝かした方が良いかもしれない。
    1本追加で購入して試してみたくなる。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    2020年6月16日

  • Michiko

    Michiko

    4.5

    七ロ万 純米吟醸

    口に入れた瞬間はスッキリ辛口のようであるが
    後からほのかな甘みと旨みを感じるお酒である
    全体的に優しい感じかな
    やはりロ万シリーズは美味しい

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年11月6日

  • ゆう

    ゆう

    3.0

    口にいれた瞬間華やかな薫りが広がる。
    スッキリとした夏っぽいお酒。

    2019年8月24日

  • crazy89

    crazy89

    4.0

    ラムネと表現するのが正しいのかはわかりませんが、香りがまさにそれ。
    気になってた銘柄なだけに、満足度が高いです。

    2019年8月10日

  • 縦の皮

    縦の皮

    3.0

    七口万 純米吟醸一回火入れ

    口万みたいな穏やかな甘さを想像してたら、だいぶ淡麗でした。水の如し。変化を待ちたいと思います。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石、ヒメノモチ

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2019年8月4日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.5

    七ロ万 純米吟醸
    冷や酒で
    香りはあまり感じないが、口に含むと味わいジワリと広がり、でも華やかなフレーバーは感じない。
    ジワリとしたその感触ですが、切れ味スキットしていて、ダレない。
    ただただ軽快な夏酒とは一線を画す、そんな夏酒です。
    たつみ清酒堂大宮本店にて、四合瓶税込価格1,806円で購入

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石、ヒメノモチ

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年7月19日