福島 / 花泉酒造
3.46
レビュー数: 90
7/21開封です。 十口万にすることは近い、とのことで購入しました。 もったりした甘さです。 最近日本酒呑む回数が減ったからでしょうか、甘いの大好きなのに結構きつく感じてしまう。
特定名称 純米吟醸
原料米 五百万石
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年8月21日
美味しいが特徴が弱いかな 勿論美味しいので香り臭みも良き思い出
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年8月9日
七ロ万 純米吟醸 一回火入れ 乳酸系飲料の様な爽やかな甘い香り。 ムッチリした弾力のある口当たりに和菓子の様な上品な甘さ。 すあまを思わせる上品でムッチリ、しつこくない甘さがとても飲みやすく後味もスッキリ目。 キリッと冷やして飲むと良い感じ。
2022年7月27日
七ロ万初飲酒。 香りはパイナップルです。 口当たりの軽さ、芳醇さ、最高す。 これは、一気に飲んでしまう。。。 美味しゅうございました。
2022年7月10日
1年ぶりの七ロ万。 香りはロ万らしい華やかな香りでふわっと広がります。 好き! 味わいですが、冷蔵庫から取り出したての味わいは苦味が強めでとんがり気味。 でも10分も経つとこなれてきてまろみのある味わいへと変化。ロ万は冷やし過ぎよりも少し常温よりがベストかもしれないですね。 かんぱちのお刺身と合わせました。 相性抜群です!!
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
7月6日は七ロ万の日ということで。 純米吟醸 一回火入れ
2022年7月6日
七口万 純米吟醸 一回火入 風邪を引いていてしばらく自重していたが、解禁。 華やかな吟醸香が心地よく広がり、米の旨味も感じられる。うまい。冷やし中華の前の食前酒でいただきました。夏が来たなぁ。
2022年7月5日
こいつも美味しい。
2022年7月2日
七ロ万 純米吟醸 一回火入れ 3.9 スッキリ甘旨 6/18 ちょうちょ結び②
原料米 麹米 五百万石(20%) 掛米 五百万石(72%) / ヒメノモチ(6%)
2022年6月20日
七口万 純米吟醸1回火入 2017 七口万の熟成酒。控えめながら華やかな香り。米の旨味がしっかり。とはいえ全体的には夏酒らしいすっきりした飲み口なので重たさは感じません。薄らとした苦味のある後味。 「コクのある夏酒」という印象。
2022年6月16日