1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 花邑 (はなむら)   ≫  
  5. 127ページ目

花邑のクチコミ・評価

  • chissa-papa

    chissa-papa

    4.0

    純米吟醸 酒未来 火入れ

    安定の旨さ。香り優しく、甘旨芳醇。

    冷やせばサッパリ切れ良く、頂ける。

    温度が上がると、甘さ、旨みがメチャ拡がる

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年8月9日

  • Yutaka Komuro

    Yutaka Komuro

    4.5

    前回の陸羽田と一緒に購入した雄町です。
    上品な梨の様な香りが立ちます。
    口当たりが本当にまろやかで
    花邑特有の綺麗な甘さもわりと余韻短めで切れて行きますね!
    値段は上がったものの、飲み口は昨年飲んだモノより好きです!
    うまい!

    開栓3日目
    上立ち香はそのままに、濃醇な甘を覆い尽くすがの如くピリピリ感が顔を出してきました。
    だけど、このバランスの方が好きかも。
    最後、切れると水飲んでたかの様なさっぱり感?
    喉越し、鼻から抜けるアルコール由来のピリ感
    辛口党の僕的には、かなりイイ仕上がり^_^

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年8月8日

  • Chomakoshi

    Chomakoshi

    4.5

    花邑 純米吟醸 雄町仕込
    華やかな香り、濃厚な甘味なれど、全く
    しつこく無く後味がサラリとしているので、
    何杯でも呑めてしまいます。
    生酒より、火入れの此方が呑み口優しいかなぁ。
    特約店限定の為、人気が高く、入手困難なお酒に
    なって来てるが悲しいてす

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年8月6日

  • Kiyotaka  Hata

    Kiyotaka Hata

    4.5

    花邑純米吟醸雄町。癖がなくおとなしい感じだが、これは美味い。スッスッと行けるのでヤバい。もう少し派手さがあれば5。

    2019年8月2日

  • GOkutanMom

    GOkutanMom

    4.5

    柔らかな甘みとちょい酸味で爽やかな旨味。

    2019年8月1日

  • haya

    haya

    4.0

    花邑 純米吟醸 雄町です。
    気になってた当銘柄をようやく初見できました。
    十四代を思わせるフルーティーな心地よい甘味。それでいてくどくない。皆さん評価の通り、美味しいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年8月1日

  • SYDmattsu

    SYDmattsu

    3.5

    純米、陸羽田、精米歩合55%。
    香り穏やか、滑らかな舌ざわり、若干の渋みを伴ったキレ。

    特定名称 純米

    原料米 陸羽田

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年7月30日

  • Y氏

    Y氏

    4.0

    ( ˙꒳​˙ )ウン!!¨̮⑅*絶妙なバランス 甘辛 クゥーッ!!”(酒)"
    相変わらずカプ系ですが嫌いじゃないのでじゆっくり じっくり行きますw

    欲張るなら深みが欲しかな

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年7月30日

  • さくら

    さくら

    3.5

    花邑 純米吟醸 3.5
    軽くてフルーティで飲みやすくて前半は美味しいけど後味アルコールっぽい
    前もそう思たけどこのアルコールっぽさが好きじゃない
    @音波 千葉

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通

    2019年7月29日

  • nao

    nao

    4.5

    香りも味もフルーティで美味しい‼︎
    スッキリ爽やかでもあり飲みやすい‼︎
    締めにもう一杯おかわりしちゃいました

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    2019年7月28日