1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 花邑 (はなむら)   ≫  
  5. 125ページ目

花邑のクチコミ・評価

  • ノリ

    ノリ

    4.5

    花邑 純米吟醸 雄町 瓶火入れ一回

    あまさんでキレ良し

    2019年9月9日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.5

    花邑 純米吟醸 雄町

    精米歩合:50%
    アルコール度:15度

    フルーティできめ細かな甘みと旨味。
    酸味は無く透き通るような口当たりです。
    相変わらずのクオリティで
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年9月9日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    3.5

    花邑 純米吟醸 雄町

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    2019年9月8日

  • フルやん

    フルやん

    4.5

    花邑 純米吟醸 雄町
    雄町100% 精米50% アルコール15度

    香りは林檎と葡萄!
    味わいは気持ちいい甘味に程よく酸味が続き素晴らしい主張ですね!
    呑んだ途端分かる好きなやつです。
    呑口さらりとしていますが甘旨よくどんどんいけちゃいます!
    こちらは一升瓶オンリーなので中々行けなかったお酒ですが呑みたい心が勝りました。
    しっかり楽しみますよ!
    旨いです!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年9月7日

  • キバヤシ

    キバヤシ

    4.5

    後味がスッと切れて美味しい
    ただ特徴があまりないかも?
    コスパを考えると翠玉の方が好みかな

    2019年9月7日

  • ogr

    ogr

    4.5

    純米吟醸、雄町。火入れ一回。
    雄町50%精米、酵母非公開。
    ん〜良い吟醸香ですね。少しまったりと
    した口当たり、程よい甘みと旨み、キレる
    時の僅かな苦味も含め、バランス良く旨〜い♪
    高木酒造の監修は、伊達じゃないです。
    出羽燦々よりは、少し控えめな感じがします。
    一般的ですが、雪冷えでスッキリ、涼冷えで
    甘旨を楽しめます。⭐️4.2位かな。
    税込3456円/一升瓶。
    2019.09.08p.s.4号瓶活用して小分けにし
    2日、良い感じに育ちました。雪冷えから
    しっかり旨〜い。1升瓶でもゆっくり美味しく
    頂け、幸せなお酒ですね♪

    2019年9月6日

  • くろきち

    くろきち

    4.5

    香おり華やか、甘酸しっかり、旨味もバッチリで美味しいです。
    美味しかった記憶だけがあり、この辺から酔っ払い初めて詳細なレビューができません…。

    2019年9月3日

  • づかちん

    づかちん

    3.5

    花邑 陸羽田 純米酒
    外呑み

    綺麗で美味しいんだけど…の後に言葉が出ない。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年8月28日

  • もこもこの剣士

    もこもこの剣士

    5.0

    贔屓の酒屋さんから譲って頂きました。

    うまい。それ以上、それ以外語れないと感じました。

    2019年8月26日

  • 高橋 メアリージョン

    高橋 メアリージョン

    3.0

    花邑 純米吟醸 雄町

    流石花邑のフルーティさは有りながら 飲みごたえもあり
    最近の流行りに媚びてない感じが素敵です

    ただ自分には少し甘い

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年8月26日