本日2投目は、予定通りに「このラベル好っきゃねん」大会〜っ!
最初は、ウケ狙いのネタ仕込もうかと思ったケド
この企画の肝は、好きなラベル!って事だと思い直し素直に好きなラベルを
山の井 黒 星
最初に酒の印象を行っとく
一言で言えば、淡麗辛口
香りは、控えめにメロン、ラムネっぽさと結構なアルコール感
含むと甘くない葡萄
口当たりはスッキリ、旨味や甘味は感じず直ぐに苦味、そして辛味
旨味に乏しい為、辛味を強く感じる
最初に発泡感が有ればドライでスッキリな呑み易さを感じる酒になると思う
今回の主役はラベルの方
アタシは、歳をとった今でも夜の人間
ガキの頃から夜の街を歩くのが好きで、今も人けの無い夜の街を独りで歩いていると気持ち良い
昔は、歩きながら夜空を見上げると札幌でも結構星が見えたもんだけど今では星が見えなくなった、二十歳以降視力がドンドン下がって見えないってのも有るけど
そのせいか夜空を描いた絵を見るのが好きになった、記憶に有る星空を思い起こしながらボンヤリ眺めている
このラベルに描かれているような満天の星空を見ることはもう無いだろう、きっと人生の最後で病院のベットに動けずに居て、最後に神様にお願いする事が有れば、それはきっと「街の明かりと、星空を見せて欲しい」とお願いするだろうな
このラベルをデザインした人は、きっと何かを願って流れ星を描いたんだろうね
とても良いラベルだと思う
Eric Clapton 「Holly Mother」を聞きながら
こういう、リリカルな面も有るのよアタシには(笑)
明日は、”チュー”ズ デー♫
特定名称
純米
テイスト
ボディ:普通 甘辛:辛い+1