1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. No.6 (ナンバーシックス)   ≫  
  5. 181ページ目

No.6のクチコミ・評価

  • しおあか

    しおあか

    3.5

    No.6 A-type

    2018年6月19日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.5

    新政 NO6 X-type 生酒 精米歩合 40%です。一口口に含んだ瞬間に、フレッシュでマスカットの香りが口いっぱいに広がります。どうすればこのような味が醸されるのか、不思議な気持ちになります。うまい酒です。2018.6.16自宅にて。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋田県産米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年6月16日

  • ピロリアン

    ピロリアン

    初essence。父の日のプレゼント。開栓の日はいつになるかな。。。

    2018年6月16日

  • ある

    ある

    4.0

    No.6 S-type 2017
    2,000円/740ml
    こちらも透明感あり爽やか。バランスいいです。
    R-typeよりキリッとしてる。

    特定名称 純米

    原料米 秋田県産酒造好適米

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1

    2018年6月15日

  • もっしもっし

    もっしもっし

    4.0

    No.6 R- type essence
    2018.1製造 2018.2出荷

    2018年6月15日

  • ある

    ある

    4.0

    No.6 R-type 2017
    1,500円/740ml
    透明感ありすっきり系、味はしっかり新政してる。
    美味いです。

    特定名称 純米

    原料米 秋田県産酒造好適米

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1

    2018年6月14日

  • gonzalez

    gonzalez

    4.5

    新政 No.6 R-type
    ようやく今年の6をゲットできました。立ち香はエタノール感がありますが、含み香はメロンで甘酸っぱい新政テイスト。開けたては雑味(苦味や渋み)がありますが、2杯目は味が乗ってきて雑味はそこまで気にならなくなりました。とはいえ、開けたその日はそこまで……という印象でした。
    3日後くらいに残りを飲んだところ……おお、ピーチのような香りが出てきて後味もすっきり。初日よりも明らかにうまかったです。昨年夏以降の6よりは美味しい気がしました。

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年6月14日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    4.5

    久しぶりのXタイプ。
    買いたい酒がなくて仕方なくチョイス…
    値段が高いなぁ〜
    まあ、美味しいから仕方ないけど

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年6月14日

  • 吾郎丸

    吾郎丸

    4.0

    【新政酒造(株)】

    No.6 A-type

    720ml

    ¥1575

    ラベルはビンをレッドに染めてゴールドでNo.6を6で表現とデザインが良い新政らしい凝ったデザインです。
    6月6日に販売と新政らしいイベント。
    開封直後は少しの酸に薄いグレープフルーツの苦味に似ています>^_^<
    残りは1週間後に飲みます。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年6月12日

  • Ray

    Ray

    4.0

    新政 No.6 X-TYPE

    No.6は久しぶりに飲みましたがXは別物ですね。
    飲みに行った後に友達と開けて飲みきれないので運転手だった奥様のお土産に半分プレゼントしました。
    新政はそこまで大好きな訳では無いけど比較的手には入るのでまた飲みたい。

    2018年6月12日