1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. No.6 (ナンバーシックス)   ≫  
  5. 184ページ目

No.6のクチコミ・評価

  • もっしもっし

    もっしもっし

    4.5

    No.6 R-type essence 製造2017.12 出荷2018.1
    最近めっきり手に入らなくなり、空けるのがもったいないので冷蔵庫の肥やしになってしまい、気付けば5月になってました。
    うーん、美味。

    2018年5月10日

  • re73

    re73

    4.0

    刺身に合う。
    @市ヶ谷 池治

    2018年5月8日

  • kunihi

    kunihi

    SS-type Spark 二〇一七年度 特別頒布会

    2018年5月5日

  • dilla8238

    dilla8238

    3.5

    R-type。華やかでした。かなり甘く、白ワインみたいです。でもコッチ系は、封切りで飲みたかった

    2018年5月3日

  • 吾郎丸

    吾郎丸

    5.0

    【新政酒造(株)】

    No.6 X-type Essence

    720ml

    ¥4000(税込)

    ラベルはNo.6最上位らしくに紫・ゴールド・シルバーホログラムの6。
    ホログラムはビックリマンチョコを思い出します(笑)

    No.6のフラッグシップだけあって流石に美味しいです。
    果実プラムの様な味です。
    ここまでぐびぐび飲める酒は中々ないですね!
    すこし高いですが見つけたら買いです。
    新政頒布会も前日購入致しました(^.^)
    チャレンジしているお酒なので評価レビューは致しませんが楽しみです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年5月2日

  • NASU

    NASU

    4.0

    S - type

    美味しいですねぇ。 

    精米歩合 : 50%

    2018年5月2日

  • Shigeki

    Shigeki

    4.0

    NO.6 Xタイプ(2回目)
    聖蹟桜ヶ丘の小山酒店で購入。
    会社の日本酒の会で飲んだ時は量が少なかったので、改めてしみじみ飲んでみましたが、印象は変わらないですね。酸味がありながらもバランスの良さを感じます。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通

    2018年4月28日

  • R9-D2

    R9-D2

    4.5

    久しぶりの飲酒。
     口当たりは、ガス感あり!
     爽やかな果実の様な甘酸っぱさあり、さすが!

    酸味のイメージが強かったけど、それだけじゃない。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年4月25日

  • harutaka

    harutaka

    3.5

    特別感はないけど、嫌な要素は一つもない!笑
    個人的にはそういうお酒でした

    酒の種類 生酒 生もと

    2018年4月23日

  • naoyeah

    naoyeah

    4.0

    No.6 H-type
    後輩宅でふるまっていただきました。
    スペシャルなお酒。非常にバランスの良い酸と発泡感。あまりに飲みやすいのに、どこかクセになる味で、ぐいぐいいけちゃいすぎて、あっという間に飲み干してしまいました。イチゴともなぜか相性抜群でした(笑)
    香り★★★
    甘さ★★
    濃さ★
    酸度★★

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 亀の尾

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年4月23日