1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. No.6 (ナンバーシックス)   ≫  
  5. 100ページ目

No.6のクチコミ・評価

  • マモル

    マモル

    5.0

    Rタイプだけど十分美味しい。
    飲み過ぎ注意

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2021年1月9日

  • kazu

    kazu

    4.5

    普通に美味。
    no6は店頭でほんと見ないな。
    電話じゃ在庫教えてくれないし、あるかどうかわからないのに酒屋めぐりするの面倒だし、何ヵ月かかっても良いので予約販売してくれるの希望、蔵元さん考えてみて。

    2021年1月9日

  • KC500

    KC500

    5.0

    新政 No. 6 R-Type Essence ちょっと久しぶりかな、No. 6は。ご覧の通り昨年?の古いボトル。今回の帰国で少し新しいのを入手できたのでストック開放(実はもう一本昨年度のNo. 6がある)。いやいやいや、やっぱしうんめーなあ、No. 6は。X-Typeはちょっと別格としても、Rでもむちゃくちゃレベル高いなあ。と以前のノーツを遡ったところ、あれ?R-Typeは初めて?ホントかな?いずれにせよ、香りは甘旨、柑橘系の蜜。味わいも甘さ、旨さ、そして酸味で引き締められているのだろう、上品さ、爽やかさがある。さわやか君だよ、でも強さのあるさわやか君だ!

    2021年1月9日

  • 福丸

    福丸

    4.5

    「No.6 X-type 黎」

    今日から正月シリーズの始まりです。
    正月も終わって仕事も始まり、気分もダダ下がってきたところでこのシリーズ。
    テンション低めでお送りします。

    まずはコイツ。
    アラまたお久しぶりね、の新政。
    そしてやっぱり正月なのでX、ですよね。

    シュポんと開栓、小気味良い音。
    香りを確かめるように、犬っぽくフガフガしてみよう。

    あぁアラマサの香り。
    木樽と言われれば木樽、酵母と言われれば酵母の香り。
    新政臭は健在です。

    フルーチーな甘いだけの酒を想像して飲むと、少しギャップを感じるかも知れません。
    しかし唯一無二と言っていいこの味わいは、他ではなかなかお目にかからないかも。

    ジュワンて感じの乳酸感と程よいフルーティーさ。
    微かな木と白ワインを感じさせる清々しい香り。
    バランスが絶妙。
    このクドさとクセを感じる寸前の、独特の味わいこそが新政の特長なんかなと。

    自分が好きな飲み飽きしないヤツ。
    系統は違いますが、はるか彼方に不老泉の面影を感じます。

    でもまあ正月なのでXですけど、普段ならRで十分です。


    正月明けの仕事のダルさは、一年でもNo.1です。
    特に昨年末の騒動が尾を引いているのは間違いありません(笑)。

    忙しさが落ち着くまではもう少しかかりそうですが、それまではボチボチいきますので宜しくお願いいたします。


    2021年1月7日

  • sagi

    sagi

    5.0

    No.6 S-type Essence

    未だに正月休みなので今日は一人まったり贅沢晩酌

    あーうまい
    相変わらずの白ワイン感
    これ原料ブドウじゃないの?て味w もう日本酒と別ジャンルでいんでない??

    扁平精米になって更に雑味無くなった気が‥
    飲み手によっては水っぽい印象なりそう

    原料米が 美郷錦78% あきた酒こまち22%
    美郷の苦味と酒こまの甘旨に新政の酸で絶妙な美味(勝手な思い込みです)
    呑み込んだあと余韻もありながらキレも素晴らしい (∵)?ナニイッテンダロ

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年1月4日

  • Y氏

    Y氏

    3.5

    新しい瓶で初めてのX
    うーん 薄い 搾りの方法変えてるかも? 
     槽垂れとか 無加圧 系の搾りかたなのか
    それか 扁平精米のせい? 
     とにかく 今まで以上に 透明感 悪く言うと やっぱり薄い

    特定名称 純米

    原料米 その他

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月3日

  • hagi

    hagi

    5.0

    No.6 Xmas-type Spark
    新政酒造株式会社

    2021年の初飲みはこちらで!!
    友達がお酒好きな私のために譲ってくれました♪
    ありがとうm(_ _)m

    初めて飲んだのですが、しっかり冷やしていただくと中辛〜ちょい甘なスパークリングワイン?温度が上がってくるとお米の味が顔を出してきます!

    皆さんのレビューのようにあっと言う間に完飲…。
    ちょっとお高いのですがこのクオリティーなら毎年欲しくなりますね〜!

    満足な飲み始めでした♬

    特定名称 純米

    原料米 あきた酒こまち100%

    酒の種類 生酒 発泡 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年1月2日

  • はっしー

    はっしー

    4.5

    S type
    2032/720ml
    2021年 最初の1本。
    今年も美味しいお酒に、たくさん出会えますように♪。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年1月2日

  • satream

    satream

    4.5

    新政No.6 R-type Essence
    新年最初の一本は、初めて家にお迎えしますNo.6を開栓!
    香りは柑橘系?グレープフルーツを感じます。
    口に含むと、フレッシュ、ピュアという印象。爽やかな旨味、でも後に残らないのですぐまた呑みたくなる。
    アルコール感も感じさせないので、スルスルいけてしまう危険なお酒です。
    楽しみにしてましたが、期待を裏切りませんでした!
    みなさま今年も素敵な日本酒ライフを過ごしましょう!

    2021年1月1日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    3.5

    No6 Xmas-Type
    saketaimeの皆様2021年明けましておめでとうございます
    元旦ということで元旦らしいお酒を飲んでおります
    毎年恒例のXmas-Typeですが今季のはちょっと
    自分の口には合わない感じがしました

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年1月1日