ソガペールエフィスのクチコミ・評価

  • ブヒ

    ブヒ

    4.5

    ソガペールエフィス  ヌメロシス ドメーヌイケダロット

    モダンな生酛の良さが出ていて美味しいと思います。
    甘さと酸味とまろやかさがあります。
    酵母違いでどんな味か飲み比べしたいですがなんとなく勿体無いので他のはまた今度。
    コルク栓なので、別のお酒に付いてた笠付きのコルクを代用し大変役立ちました🐷

    こちらは手に入りにくい酒とのことですが、自分の好きな上喜元の生酛の八反 無濾過生原酒に似ているのでそちらもぜひオススメです🐖


    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月20日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    3.8

    ソガペールエフィス リアサケナチュレル
    alc16% 精米歩合70% 750mi/1,980円
    1〜6号酵母の混交発酵だとか
    なかなか複雑な味わい

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年6月18日

  • kemmy

    kemmy

    3.5

    イノベーティブ系のレストランにて。
    西麻布ナチュラルワインが強みの店でペアリングコースで出てきました。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年6月16日

  • kemmy

    kemmy

    4.0

    ソガペール エフィス サケエロティック
    生酛なのでインパクトと酸味がスクリューする。
    白ワインと言われるがこの酒は違うかなと、、、
    当時はせがわ酒店にて購入。
    正直プレミアム価格で買う酒ではないです。
    コロナ前は花陽浴、田酒、新政、本酒は取扱店通っていたら都内でも買えていたが気がつけば激レア酒になっていた。
    なんかどうかと思う、、、

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年6月16日

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    4.8

    ソガペールエフィス リア サケ ナチュレル 生酛 2023BY 天神原Ver.
    1~6号酵母+自然界菌 混合発酵
    久しぶりの初ソガペ種です。
    今年6本6種買えたソガペの中で4月にリアサケナチュレルが2種類同時にあって「田幸」と「天神原」どちらにしますかと聞かれて、「天神原」バージョンの存在を初めて知りました。SAKETIMEを見返してみると、毎年買えてたのは田幸さよ子女史栽培のやつ。なので今年は両方分けてもらって来ました。1人1種類につき1本なんでOKだそうです。
    天神原とは、どうやら奥山田地区の水の綺麗な傾斜地らしくて、お米はもちろん無農薬の美山錦です。
    よく見ると、正面のラベルにTENJINBARAと表示がありました。田幸Ver.には表示は無いようですね。
    開栓すると、ガス圧のせいかコルクがポンっと軽く抜けました。これもワインっぽさもある良い薫りですが、薫りが強めに立つ感じです。口に含むと優しいシュワ感からの旨味甘味と酸味。もちろん複雑だけど、旨味が強めに感じます。美味しいです!
    750ml 1800円(税別)
    精米歩合70%、アルコール分16度
    農薬不使用・美山錦
    I酒店にて購入

    2024年6月14日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.7

    Riz a Sake Naturel 2023
    リア サケ ナチュレル 生酛飲み比べ🍶

    2024年6月14日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.7

    Riz a Sake Naturel 2023
    リア サケ ナチュレル 生酛飲み比べ🍶

    2024年6月14日

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    4.5

    ソガペールエフィス リア サケ ナチュレル 生酛 2023BY 田幸Ver.
    1~6号酵母+自然界菌 混合発酵
    今年も6本(6種類)買えたソガペ。ソロソロ冷蔵庫が窮屈になってきたんで残ってるヤツを飲みましょう。今年はリアサケナチュレルが2種類。まずはいつもの田幸Ver.から開栓です。
    ワインっぽさもある良い薫り。口に含むと酸味旨味甘味を含めて複雑だけど、とにかく今年も旨い。
    毎年飲めるのは本当に幸せです。
    次は何を開けようかな。リアサケナチュレルの天神原Ver.かな。
    750ml 1800円(税別)
    精米歩合70%、アルコール分16度
    農薬不使用・収穫制限米 美山錦
    I酒店にて購入

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月11日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    【ヌメロアン】
    弱めの米の甘いミルキーな香り。
    ミルキーな米のテイストとマスカットを醸し出す。
    フレッシュ軽やかな印象。酸もピチッと!
    甘さは控えめでドライにグッとキレていく。
    若干ケミカル感もある。

    うまい。
    一言で言うなら辛口白ワイン。

    2024年6月11日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    イリヤ
    香りは控えめ。アルコール臭?
    ヌメロアンよりも柔らかい。
    なめらかな口当たりで
    程よいフレッシュな旨味と渋み、種にあるのは大人しい酸味。
    飲み込むと複雑味を一瞬だすがキリッとすっきりキレる。

    なめらかな印象。

    2024年6月11日