1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. ゆり (ゆり)   ≫  
  5. 5ページ目

ゆりのクチコミ・評価

  • Freni

    Freni

    4.5

    鶴乃江酒造 「ゆり 純米吟醸」

    鶴乃江さん、さすがです!

    ♪追記♪
    5日寝かせて再検証(末廣飲み切り後のゆり開栓はさすがに舌が正気ではないので、勿体ないと半分残す

    飲み口ピリっと、喉越しに甘さの余韻残る。鼻腔に若いメロンの香りが抜けて、綺麗にまとまる。あれ?あれ??あれ???飲み進める毎に華やかさが増していくのが不思議!お水が良いお酒。
    美味しいなぁ〜♡なので評価4→4.5
    やっぱり「いかにんじん」でしょー!

    10年ぶりに飲んだかもしれない。「ゆり」と言えば、飲み終えたら花瓶になりそうな飾り瓶(今もあるのかしら?)で、大吟醸だったからか印象になく。もっぱら「会津中将」たまに「永寳屋」だったので、これは中将との飲み比べが楽しみ!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年8月25日

  • 金太先生

    金太先生

    3.0

    ゆり 純米吟醸

    知り合いが純米吟醸ちょい辛が好きということで
    勧められて購入。

    我が家的にはちょい甘が好きなのですが、スッキリ飲めるので嫌いではないです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2018年6月2日

  • さくら

    さくら

    4.0

    白ゆり純米大吟醸
    鶴乃江酒造を愛する私のために友人がお土産にくれた、酒造でしか買えないお酒
    強めの微発泡でほろ甘で美味しい
    既にほろ酔いだったので、詳細はまた飲んでから

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年5月2日

  • アフロ

    アフロ

    3.0

    ゆり 純米大吟醸 夢の香 うつくしま夢酵母

    2018年2月25日

  • Hoshi3

    Hoshi3

    3.5

    鶴のえ酒蔵に見学へ行き、購入致しました。女性向けのお酒というだけあり、甘口で丸みのある味わいです。瓶の色がとても可愛いです◎

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年2月18日

  • Takayuki  Okamoto

    Takayuki Okamoto

    3.5

    ゆりさんが作ったお酒。新酒です。やや辛めだがまろやかな優しい味。

    2015年3月23日