長崎 / 森酒造場
4.22
レビュー数: 771
飛鸞 にこまる Queen 気になったので買ってみました。 果実味を感じフレッシュでピチピチしてます。 美味い!
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年2月15日
フレッシュ、ピチ甘旨フルーティ。 ちょいとベリーのような酸も感じて、とても美味。 おりがからんでいて、シルキーな口当たりでとまらないやつでした。
特定名称 純米大吟醸
原料米 にこまる
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2022年2月12日
長崎にて購入。 香りは華やか。ナッツの薄皮みたいな渋み、グミの実のようなベリー系酸味が極僅かにあるか。 だけどほとんどは旨味。ガスもそれなりに強くて、生酛らしいきめ細かな口当たりも。 キレも良くて油っこいハンバーグでも問題なくマッチしてくれる。良い酒ですね。
原料米 山田錦
酒の種類 生酒 原酒 生もと
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通
2022年2月6日
最近、Twitterでよく見かける銘柄。 近所には特約店がないので通販で購入しました(^^) たしかにコレは美味しいかな
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒 生もと
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2022年2月2日
飛鸞の神楽 ふっくらとした甘みの後に、生酛特有の酸味がやってくる。 甘味はフルーツ系のようにも感じるし、和三盆のような和的な甘味にも感じます。 FIRANDから始まった森酒造場さんとの出会いですが、今後は飛鸞の酒蔵と思って追っかけます! 飛鸞、産土と、九州の酒が最近元気(自分の中で笑) そろそろ天賦もなんかないですかねー(笑)
2022年1月22日
飛鸞 神楽 山田錦100%55%14度 生酒原酒。 香り 控えめながら、洋梨やヤクルト 味わい 含みは、やわらかい、味わい薄。中盤から生酛ならではの乳酸が顔を出し広がり、スートなくなる。 大好きな甘酸!食中酒 モツ鍋と! これは、良いぞ。
飛鸞 にこまる 注目度が高まっている飛鸞を手に入れることができました モダンな感じかと思ったら、かなり控えめでおとなしい印象! 甘さはあまりなく、米の旨味、酸味、苦味の複雑な味わい みずみずしい洋梨のような風にも感じましたが、初心者向きではないかもしれません これから注目していきたいと思います! 2022年2本目
原料米 山田錦、にこまる
酒の種類 無濾過 生酒 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年1月14日
飛鸞 神楽 やや渋めのフルーティめいた香り、軽めで葡萄っぽいアタックにフルーティな味、酸味と渋みが軽やかに効いてスッキリとした後味と、飲みやすくて美味しいですね。 今後もこんな感じで行くんでしょうか。期待です。
酒の種類 生酒
2022年1月9日
飛鸞 Happy New Born。 開栓初日はガス感もあってか、甘旨ジューシーながらも若いイチゴ感を思わせながらスッキリ飲めるやつ! 2日目は甘味が更に開いてガス感が落ち着き、ほんのり落ち着いたパイン系の旨味ありで心地好し! ほとんど冷酒で飲んでたので、肴無しでチビチビ飲んでしまった。 ジューシー甘旨好きなら、ストライクなお酒だと思う。 自分は好きです!
酒の種類 無濾過生原酒
2022年1月7日
にこまる 生酛造り 無濾過生原酒
酒の種類 無濾過生原酒 生もと