1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 光栄菊 (こうえいぎく)   ≫  
  5. 253ページ目

光栄菊のクチコミ・評価

  • kunihi

    kunihi

    4.5

    月影 無濾過生原酒 神力
    1800ml

    2020年3月1日

  • Toshy

    Toshy

    4.5

    今週末、外飲みの予定が昨今の事情で中止、買っていて良かったです。昨日開栓時は飲み口固さ感じられ酸もキツイ感ありましたが、今日は味わい落ち着きましたね。コッテリした旨み菊鷹を思いだします。スノクレ、ハロの様なガス感はないです。四合瓶1日で飲む私としては一升瓶購入で正解でした。神力も楽しみですね!

    原料米 雄山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年2月29日

  • 縦の皮

    縦の皮

    3.5

    光栄菊 月影雄山錦

    話題のお酒、買ってみました。
    鳳凰美田、鍋島に続き三度目となる雄山錦のお酒です。

    ・・・ん、独特の味わい!シュワ感があって、甘酸がくるけどマイルドな印象。
    もっとインパクトあるのを想像してましたが、普通にきちんとおいしいお酒でした。これまで飲んだことない味なのは確かです。

    原料米 雄山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年2月28日

  • しゅうじ

    しゅうじ

    4.0

    香り薄いチーズ感、含んで舌に弾んで、パイナップルと柑橘のジューシーさ、飲んで1分後に身体がぽっかぽかになりました。佐賀伊万里の石見酒店で買いました。今後、飲む際のアドバイスを参考に一週間毎に呑みます。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年2月27日

  • ミユヒロ

    ミユヒロ

    5.0

    月影 無濾過生原酒
    洋梨のような果実感たっぷりのジューシーなお酒。かといって、甘すぎる訳でもなく酸味も程よい。肉にも魚にも合うし、単体で飲んでも飲み飽きしないお酒。

    2020年2月27日

  • Ryouma Itpu

    Ryouma Itpu

    4.5

    美味い!
    変な意味では無くキレの良い微炭酸の葡萄ジュースみたい!
    米は雄山錦。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年2月26日

  • nao

    nao

    4.5

    光栄菊 月影
    精米歩合の表記がない…いいんでしたっけ?
    まぁ美味しいのでなにも言うことありません。
    香りは柑橘系で口に含むとジューシー。その割には後味に残らずスッとキレます。
    んーバランス良く旨口なお酒です。
    少し温度上がると更に飲みやすくなります。
    雄山錦は多分初めてだけど、違和感なく飲めました。

    菊鷹は1升瓶しか販売しなかったので4号瓶も販売してくれて嬉しいけど、味の変化を楽しむ為の1升瓶ってこだわりはどこへ…
    地元からの移籍なので応援と思いましたが、普通に美味しくてこれから購入回数増えそうです。

    原料米 雄山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年2月24日

  • 甘菓子

    甘菓子

    4.5

    Hello! KOUEIGIKU 無濾過生原酒 うすにごり
    微発泡感と控えめなお酒感で飲みやすく、絶妙な酸味と苦味のバランスで後味がものすごく綺麗な素晴らしい一本でした。とても美味しかったです。

    2020年2月22日

  • Toshy

    Toshy

    4.0

    もう一本ストックしていました。旨しの一言です。ガスありの愛山特有の旨み、ご馳走様です。

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年2月22日

  • Jun

    Jun

    5.0

    光栄菊

    愛山で醸した光栄菊の第2弾!

    炭酸入りライチのジュースと言っても過言ではなく旨すぎてたまりません(´∀`)
    今月末に第3弾が出るらしいので楽しみで仕方ありません。

    2020年2月16日