1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 奥の松 (おくのまつ)   ≫  
  5. 14ページ目

奥の松のクチコミ・評価

  • Jun

    Jun

    3.5

    奥の松 サクサク辛口

    辛口といってもそうでもない、同時並行で飲んでいる群馬泉の山廃純米があまりにも強烈で印象に欠けるのでしょう。熱燗から雪冷えまで試しましたがどの温度もいけるオールマイティなお酒です。

    2020年6月1日

  • hio

    hio

    4.0

    期待してなかったがいがいとよかった

    2020年5月24日

  • crew

    crew

    3.5

    僕の日本酒の原点。
    3年間の単身赴任生活ですっかり日本酒好きになってしまいました♪♪

    特定名称 特別純米

    2020年4月18日

  • hiko99n

    hiko99n

    4.0

    失礼ながら、思った以上に取っ付きやすい佳い呑み口。2甘にさわやかな酸味。生貯ながらも期待を越える味わいです。ジューシーというよりも、ラムネ感のある心地よい酸味でした。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年4月12日

  • エンド〜

    エンド〜

    3.0

    春のしぼりたて
    特別純米
    ⭐️3.4です。

    2020年4月12日

  • さくら

    さくら

    4.0

    奥の松 3.4→4
    上立香は吟醸香とつきたてのお餅の香りが半々
    テクスチャーは柔らかくて優しい
    含むと酸味と苦味のある甘さが広がり、香りは米系、キレは早めで余韻は確かに辛口
    開栓直後は余韻がもっと辛口に感じたけど、
    2日経って柔らかくなった
    わざわざ買わないかな思ったけど、刺身とも漬物にも合うし、飲め飲むほど、そして日が経てばより美味しくなる
    2本目に飲みたくなる味。福島さを感じる味
    柔らかさと甘さ(しかも福島っぽい)そして優しさ

    1ヶ月後
    さらに丸くなって、香りは梨の吟醸香が主体
    辛さが引いて美味しい うん、4で良いと思う


    2020年4月7日

  • 1nichi1gou

    1nichi1gou

    4.0

    四合瓶1100円
    すっきり辛口。飲みやすいですね。気に入りました。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年3月9日

  • もびい

    もびい

    3.5

    特別純米 控え目な甘みのスッキリな麹風味のアタック。軽いけど中盤からじわりと辛みと共に旨味が出てくる。余韻はスッキリ。和食に合います。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年2月17日

  • エンド〜

    エンド〜

    3.5

    あだたら吟醸

    2020年2月8日

  • yosykan

    yosykan

    3.5

    会津行で買い帰った酒の最後は奥の松。
    肩のある独特のボトル。温燗で。日々地元の酒で一日を終えるときに奥の松がそこにあったら幸せだろうな

    特定名称 特別純米

    2020年2月1日