1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 名倉山 (なくらやま)   ≫  
  5. 3ページ目

名倉山のクチコミ・評価

  • G漢

    G漢

    3.7

    備忘錄

    特定名称 純米

    原料米 チヨニシキ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年12月11日

  • cynnr330

    cynnr330

    4.1

    クラシカルな香りとマスカットのような甘み酸味
    単品でも食中酒でもいけます
    何よりコスパの良い酒ですね

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年12月6日

  • k_swj_

    k_swj_

    3.6

    バランス良く美味しい

    2024年11月29日

  • ユカくじら

    ユカくじら

    4.2

    名倉山 純米吟醸 Code-N 無濾過生詰 流(ながる)
    スッキリした甘みで上品なのに、飲みごたえしっかり。
    くじら刺身と合って、グイグイいっちゃいました(飲み放題の1本だったのです♪)

    φ(..)メモメモ
    コメ本物の旨味「きれいなあまさ」を追求した酒造りで評価の高い福島・会津若松の名倉山酒造

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年11月28日

  • 海の男

    海の男

    4.0

    純・名倉山 無濾過原酒 無圧搾り

    とてもフルーティーな香り。新酒からは時間が経ってますが、それを感じさせないフレッシュ感とうまさがある。ぬる燗にするとさらに甘さが増します。変に酸味や渋みが出てこない。とてもクリアな味わい。糖度は10.8%で意外と切れがあります。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年11月19日

  • カノン

    カノン

    4.0

    純米吟醸 Ananas 瓶燗一回火入。
    ふんわりと柔らかく盛り上がるフルーティさ、ジューシーさ、日本酒らしいキレもありしっかりしたまとまり。
    モダンな見た目と味わい、少しビター感強めだけど誰でも飲みやすい日本酒。

    2024年10月21日

  • 左近将監

    左近将監

    3.7

    名倉山純米吟醸まるでりんご×まるでめろん
    20240922

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢の香

    2024年9月24日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.1

    名倉山 純米吟醸 夢しずく

    爽やかスッキリした香り。
    口当たりもビシッと酸の効いた切れ味。
    少し蒼さのある香りと甘旨味はありつつ、シャープで爽やかスッキリ辛口な味わい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢の香

    2024年8月21日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『名倉山 カップ普通酒』
    香りは控えめ、ほんのり甘い香り。
    ざらつく米っぽさと糖蜜系の甘さ、じわっと来る酸味。
    余韻にほろ苦さを感じるがアルコール感はない。

    焼酎のようなニュアンスもあるが旨みと甘苦さがある。

    クリアながら旨みがしっかりあるキレのいい酒。
    飲み続けるとだれてくるというか口に残る感じがある。

    2024年8月16日

  • めばりん

    めばりん

    3.8

    乳酸臭強めで、口に含むと微ガスと共に酒粕の様な風味が襲って来た!その後は甘→酸→苦の順に味わいが変化し、最後は何故かスッと切れる。アルコール度14度でも無濾過生原酒なので決して物足りない感じはないが、好き嫌いは別れると思う。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月21日