くどき上手のクチコミ・評価

  • まばたき達磨

    まばたき達磨

    4.5

    くどき上手 純米大吟醸 東北清酒鑑評会出品酒
    播州山田錦35%

    先輩からのお祝いとして頂き物
    いやー旨いの一言!
    これはくどき上手好きには一度飲んで頂きたい一品!

    2019年6月7日

  • katachiim

    katachiim

    久々の投稿すぎて、どうやって写真撮ってたっけ?となりました。笑
    久々の日本酒はくどき上手で…

    2019年6月6日

  • 稲毛キッド

    稲毛キッド

    3.5

    口に持っていくまでにほのかに甘い香りが漂う。いざ口にすると、米の旨味を伴った甘みが訪れ、炭酸の切れ味と若干の苦味が甘みを引きずらずにスパッと切っていく。

    炭酸ガス注入なので二次発酵よりはわざとらしさを感じるが、逆に和に縛られず、色々な料理と合わせて飲める。

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年6月6日

  • Mr.orange

    Mr.orange

    3.0

    秋葉原、陸人さんにて。
    さっぱりな味わい、美味しいけど個人的にはもっと米の味が欲しい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 改良信交

    2019年6月4日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    5.0

    山形県 亀の井酒造さんの純米吟醸 生詰 酒未来 「くどき上手」

    ようやく専用冷蔵庫稼働し始めたので、躊躇なく一升瓶が買えるようになりました‼️
    前から購入したかった一品です。
    山形県村山産 酒未来 100% 精米 50%
    ではいただきます!
    開栓と同時に広がる華やかな香りとピチピチな酸味、口の中を覆うメロンな吟醸香。購入は久しぶりですが、旨いですなぁ〜♪
    どちらかというとサッパリよりかはドッシリとしていますが、テイスト先行型ですねっ。インパクトが強いというか。呑んだ瞬間、あ〜旨いってスグでてきます。
    なにせコスパがいいです!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年6月3日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    4.0

    純米吟醸 酒未来 生詰

    春の限定品ですね。
    去年の今頃も呑んでました(。・ω・)ノ
    今年も美味しくいただいてます(/◎\)ゴクゴクッ・・・
    今更どうこう言う必要ないですね。

    毎年思うことですけど、コスパ良すぎですよね〜
    (´º∀º`)アハーン

    2019年5月31日

  • 露天♨酒らーめん刺身

    露天♨酒らーめん刺身

    4.0

    射美好みの僕にとって
    ウマ~♪

    甘味・旨味に加え、
    後味にクワっと引き締めてくれるようなキレを感じました。
    ここが違う。
    飲み飽きしなそうだ。

    2019年5月27日

  • まばたき達磨

    まばたき達磨

    4.5

    200レビュー記念

    くどき上手 純米大吟醸 短稈渡船 精米歩合44%
    超限定品 全国特約店の中でも限られた店のみ販売
    1400本限定品

    遂に開封!
    山田錦より深い味わいでこちらの方が好みかも!

    2019年5月23日

  •  アッキー

    アッキー

    4.0

    爽やかでフルーティ。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年5月22日

  • yoh_a

    yoh_a

    4.5

    十四代の高木酒造が開発した酒未来の純米吟醸。レビューとしては情けないかぎりですが、とにかくうまいのです。ほんとうにおいしい酒をのんだときって、うんちくはともかく好きなものは好き、みたいになるのかもしれません

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年5月19日