青森 / 西田酒造店
4.26
レビュー数: 4420
これで2回目の購入になりますが、雑味がなく米の旨味がいっぱいなお酒です! これは最高言うことないんで酒屋に置いてある時は購入します!
2019年9月19日
今までそんな飲んだことなかったけど、鍋島といい田酒といい ネームバリューだけのことはあるなぁ。 香りがどうとか味がどうとか以前にそこらの酒とは一線を画してる味だ。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
田酒 純米吟醸 古城乃錦 爽やかさに甘さをにじませたフルーティな香り。 ちょいシュワ。味は酸味と甘みがあってやっぱりフルーティです。旨味もあって美味しい。 後味に苦味が残ってスッキリ飲める。こ、これは飲み過ぎてしまう・・・
2019年9月18日
1日目も◎ 2〜3日目も◎ アタリでした。
米本来の味わいをしっかり残しつつ、米の旨味と膨らみのある純米吟醸酒(^.^) 原材料 : 米、米麹 アルコール度 : 16度 原料米 : 古城錦100% 精米歩合 : 50%
特定名称 純米吟醸
原料米 青森県産 古城錦
2019年9月16日
今日の2杯目は、田酒。 誰もが認める、日本酒の王道ですね。 飽きのこない、この一杯に合掌。
原料米 山田錦
2019年9月15日
甘み 酸味 すべてがバランスいい。あー美味しい。 古城錦
原料米 古城錦
2019年9月14日
田酒 特別純米酒 山廃仕込み 精米歩合:55% アルコール度数:16度 スッキリした口当たりに 甘み、苦み、酸味のバランスが良く 奥深い旨さがあります。 とても美味しいお酒でした。
特定名称 特別純米
原料米 美山錦
酒の種類 山廃
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2019年9月12日
日本酒ファンの中では、定番中のド定番。文句無し!美味かったぁぁぁ!水筒に入れて毎日肩からぶら下げて呑みながら仕事したい。そう思わせた日本酒の中のひとつです。笑
2019年9月9日
田酒 白。焼酎用だった白麹を使った田酒。定番の田酒も間違いなく美味いけど、この別バージョンも美味いよ。甘味と酸味がメインのワインテイストな日本酒。最初、口に含んだ瞬間酸味がぐぐぐってくるから、不味くはないけど不思議な感覚でしたが、だけど徐々にハマっていって、結局「美味い!」って言ってる自分がいました。笑
2019年9月8日