青森 / 西田酒造店
4.26
レビュー数: 4413
特別純米 田酒 皆さまが飲まれてる田酒。 お寿司屋さんで見つけ念願かない飲むことができました😄 コクがあり、喉越しスッキリで飲みやすい。 お刺身、鱈の白子もみじポン酢和え、によく合うこと😋 美味しく田酒を堪能しました。 常備してもいいなと思うくらいめちゃ旨でした🤤 to be continued
2022年11月16日
田酒 特別純米 生 2022新酒 今年の新酒一発目は田酒特別純米生 香りはリンゴやメロンな果実系 新酒らしいラムネのようなピチピチ感 リンゴな酸味と旨味たっぷりな辛旨 旨味濃厚ながらさっぱりドライに消えます やはり田酒の特別純米生は新酒らしいピチ感と 田酒らしい酸甘が最高に美味しいです
特定名称 特別純米
原料米 花吹雪
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2022年11月15日
田酒の純米吟醸、秋バージョン紅葉。さすがうまいですね。ラベルのイメージもありいつもの田酒より華やかな感じ。スイスイ進みあっという間に無くなりました。
特定名称 純米吟醸
原料米 その他
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
西田酒造店 田酒 純米大吟醸 山廃仕込
2022年11月14日
今日の晩酌はコレで⬇️ 田酒 純米吟醸 山廃 お米は確か華吹雪だったかな? 昨年、購入したのに今年も手が出てしまいました😅 味はいつも通り安定感のある美味しさ😋 コテコテの山廃とは違ってお米の旨さが ダイレクトに染み渡る。 やっぱり良いお酒だよなぁ🥳 さて、今日のラーメン ようやく食べる事ができた眠眠のパーコー麺🍜 激旨なんだけど、パーコーの量が多過ぎる😩 一口サイズの唐揚げが10個ぐらい入ってました。 さすがにやり過ぎでしょ、お腹いっぱいです😖
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
○田酒 純米大吟醸 秋田酒こまち40 45%磨きもあったがこちらを購入。 華やかな香りと甘みが、良い感じの渋みでキレる文句なしの味。しかし、翌日になったら渋みが勝ちすぎて自分好みの味ではなくなってしまったのは残念。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
○田酒 特別純米 山廃 口開け時は硬い感じの辛口だったが、翌日は味と香りが出てきて美味しくなった。吟醸酒の雰囲気。開けてからおいた方が良いと聞いていたから納得。
酒の種類 山廃
今宵は田酒 純米吟醸 古城乃錦 こちらも初めての酒米 瑞々しいリンゴのような上立ち香 フレッシュでとても柔らかな口当たり 爽やかで優しい甘味と膨らみのある旨味 マスカットのような酸でスッキリと締めくくる 芳醇さがありながら、上品でキレイにまとまっている バランス良く仕上がり田酒の人気の程が伺える
2022年11月13日
品名:田酒 山田錦 四割五分 原材料名:米(国産) 米麹(国産米) 原料米:山田錦 精米歩合:45% アルコール分:16度 1年に1度だけ10月から出荷となる限定酒。 口に含んでまず感じるのが、微発泡感とキレの良さ。 若干青りんご感があるかなと思います! フルーティーな感じではなく、透明感があるお酒だと思いました。 とても上品な仕上がりで飲みやすく、進んでしまいますね! 決して安いお酒ではないので、なるべくチビチビやりたいと思います(笑)
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
田酒 純米吟醸 秋田酒こまち 過去何回か飲んだ田酒ですが初めてしっかりと味わって飲みました。イメージとは違いピリシュワ感の中に甘味、旨味が感じられスキッと辛口の後味です。 さすが田酒! 他のも飲んでみたくなりました。
原料米 秋田酒こまち