有磯曙のクチコミ・評価

  • 楽しいほうがいい

    楽しいほうがいい

    3.0

    純米吟醸無濾過生。しっかり旨フルーティ後に、しっかり酸/苦み効かせたメリハリある仕上げです。食中酒でもいけます。2日目は酸が強くなるので開栓時が美味しいです

    特定名称 純米吟醸

    原料米 富山県なんと産雄山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月23日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    3.0

    2025/03/15 とやま駅ナカ酒BAR
    有磯 曙 大吟醸 黒部ダム貯蔵酒

    2025年3月16日

  • KEN

    KEN

    4.3

    有磯 曙 純米酒 大漁旗
    越中氷見
    精米歩合 65%
    アルコール分 15度
    使用米 富山県産五百万石100%
    内容量 1800ml
    使用酵母 協会1401号(金沢酵母)
    製造責任者 高澤 龍一
    製造者 株式会社高澤酒造場
    富山県氷見市北大町18-7
    製造年月 2024.07

    先日 秋貞商店さんを訪問して購入。
    2月に仕事で氷見市に行ったのに買いそびれてた 縁起の良さそうな元気が出るラベルの
    有磯 曙さん 常温で頂きます
    飲み口 クラシカルながら優しく
    ツマミのさきイカと∞無限ループに陥りそう💦

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月15日

  • ひで

    ひで

    4.0

    純米生原酒

    フレッシュ

    うまい!

    2025年3月9日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.4

    本郷河内屋🍶

    2025年2月28日

  • ブヒ

    ブヒ

    4.2

    有磯 曙  純米吟醸無濾過生原酒 大漁ブリラベル

    正月明けに近所にある世界の酒リカーランドにて購入
    なんだか面白いラベルで刺身に合う淡麗辛口をイメージして買いましたが、しっかりとした旨口の酒で良い意味で裏切られました。
    酸味やバランスも良くフレッシュさもあり、寒鰤の脂や濃厚さにも負けないんだろうと思います。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月20日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.1

    能登の地酒市@日本橋兜町

    2025年2月9日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    3.8

    今週は連日の外部研修。明日でようやく終わり😊
    今日は富山から取り寄せた有磯曙の利右衛門!
    しぼりたて生原酒。うすにごり。アル添、19度。
    開け立ての口当りからガツンと来て、思わず速攻ロックに切り替え。温度が下がると軽やかになるも酸味は上がる。酸味と旨味がバランスされますが、ロックでもアル感が強くグイグイと押し込まれるイメージ◎
    評価が4.0を切ったのはお酒のせいではなく飲み手のの私がこのお酒のレベルに達していないだけ。きっとこれが本当の富山酒😋

    2025年2月6日

  • 青島 明生

    青島 明生

    3.5

    有磯 曙 純米吟醸 無濾過生原酒 大漁ブリラベル。
     いつもの酒屋さんの頒布会での配給酒。
     曙ファンは結構多いですね。
     でも、私は、羽根屋、林が好みです。どこが違うか? このお酒を飲んでよくわかりました。
     このお酒、私的な表現で言うと、オレンジ色を感じさせる味わい。ハッキリした甘さ・強い旨さ、オレンジのようなフルーティさと酸味、ほんの少ーしのセメ香。

     好きな人は好きだと思います。
     ただ、私的には、セメ香が引っかかる。そして、味が少し濃く感じる。

     以上、好みの披瀝でした。が、いいお酒だと思います。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年1月27日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    3.5

    2025/01/24 とやま駅ナカ酒BAR
    有磯 曙 純米生原酒 Winter Special

    2025年1月24日