神奈川 / 大矢孝酒造
3.78
レビュー数: 396
初めての神奈川のお酒、残草蓬莱。秋のお酒なので旨みも酸もしっかりしてます。ドライな感じですっきりキレます。秋の食べ物やコッテリ系の食べ物とよく合うと思います。熱燗にして天ぷらと合わせたらとてもよかったです。豚バラと大根の煮物や、脂がのった焼き魚なんかも良さそうです。
特定名称 特別純米
原料米 美山錦
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2021年2月6日
残草蓬莱 純米 しぼり立て ■精米歩合:70% ■アルコール度数:18度 大矢孝酒造の地元向けブランド「残草蓬莱」!無濾過生原酒ファン必見の濃厚な1本!
2021年2月1日
リンゴっぽい。甘味と酸味ののバランス良し。
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過生原酒 生もと
2021年1月29日
残草蓬莱出羽燦々50 残草(ざるそう)は、地名のようです。 穏やかながら、柑橘系の香り。仄かな米の甘みと酸味の後、スッキリと辛くキレていきます。 ぬる燗でも良し。 食中酒にぴったり。
2021年1月22日
残草蓬莱純米吟醸 Queenおいしい火入れ原酒 神奈川県のお酒です。 甘めアルコール度数12度 すいすい飲めます。 ラベルに注目度122%だそうです。 旨かった。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通
2021年1月17日
四合ビンシリーズ、特別純米酒。○ッ○カメラで、ポイント交換したやつ。神奈川のお酒だな。さてと開栓、香りは、ほぼ無し。冷して頂く。お味は、多少濃厚、フルーツ系のお味は無し、しかしお米の旨みがドカーンと膨らみ極上の辛みから爽やかな酸味でキレる。おぉー、ザ日本酒だな。最近、華やかなやつ(お酒)の呑みが多かったので、新鮮だな。美味しかったです。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2021年1月16日
神奈川県 大矢孝酒造さんの槽場直詰無濾過生原酒 純米吟醸 男の夢 「残草蓬莱」 四合瓶飲み終わっちゃいましたので次(^^) 山田錦100% 精米60% 望月度100% 柑橘ビターな香り。 ビターな酸味とフレッシュ酸味。 グレープフルーツな吟醸香。 ピチピチプチシュワな酸味もありグレープフルーツな吟醸香もあり、 口の中がリセットされますねっ(^^) スッキリしつつも濃醇ですねぇ。 美味しい〜
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2021年1月8日
ざるそうほうらいとよむのか。 しぼりたて おいしいですね〜。
2020年12月22日
■残草蓬莱 特別純米 しぼり立て■ 大矢孝酒造 株式会社(神奈川県愛甲郡) 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合:60% 原料米:国産米100% アルコール度:17度 製造年月:2020年12月 「神経質な力強さ」
酒の種類 生酒 原酒
2020年12月20日
残草蓬莱 純米吟醸 Queen 槽場直詰生原酒 久しぶりに残草蓬莱のQueenを頂きました。 少しだけアルコール感があるものの、 全体的にフレッシュで果実味を感じる事ができ、 度数も低く飲み易いタイプです。 直詰でガスもたっぷり、ぴちぴちしていて旨い。
2020年12月16日