十四代のクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    5.0

    十四代 純米大吟醸 酒未来
    こういうお高いお酒は角打ちで!
    うーん、言う事ないですね。
    とっても綺麗で優雅な甘味が絶妙ですね。
    洋梨の様な甘味、こりゃ好きだわ😋

    もちろん他の蔵も頑張っているけど、
    この味はなかなか出せないでしょう。
    いつになったら普通に定価で買える事やら😔

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年9月19日

  • カシス味ノンシュガー

    カシス味ノンシュガー

    5.0

    十四代 中取り純米 厳選
    某酒屋さんのポイントで購入権が貰える制度でゲットしました‼️やはり十四代は最高のバランス✨


    ◆香り
    ・福島のお酒にも感じられる綺麗な花の香り。
    ・少しマンゴーや青リンゴが見え隠れ🍏🥭
    ・含み香は加えて稲刈り直後の爽やかな🌾の香り。


    ◆味わい
    ・微ガス
    ・バランスが素晴らしい‼️
    ・香りと味わいのバランスが取れていて丁度良い✨
    ・華やかな甘さはやはり和三盆の様に綺麗🍡
    ・フィニッシュは柔らかく米の苦味と甘味でシュっと❗️


    ◆総評
    言わずもがなのお酒🍶55%でこの綺麗さと味わい。お値段も1900円+税なので大満足です。合わせるお料理はラーメンじゃなくて🙅‍♂️魚のお刺身と合わせても良い程度の華やかさの香りかと思いました‼️

    ◆酒器
    川瀬隆一郎  井戸盃

    ◆MEN TIME
    たけ井 特製つけ麺

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年9月18日

  • ダウマン

    ダウマン

    十四代 白鶴錦 純米大吟醸

    最近投稿をサボってしまっていました。
    お酒を飲むのはサボっていませんでした。

    以前購入した十四代を四人掛かりで一気に飲み干しました。
    白鶴錦だからなのか、純吟だからなのか、
    いつもの十四代らしいジュワァーという感じが
    少し弱く感じました。
    が、そこは十四代。甘く飲みやすく、とっても美味しく
    飲み干しました。
    また頑張って購入してみようと思います。

    2022年9月18日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    5.0

    十四代 龍月 生酒
    今回のメインディッシュです
    といっても投稿できない
    お酒がもう一つありましたけどね
    口に含んだ時に
    砂糖水かのような甘さが押し寄せて
    それでいて和三盆のように
    気付いたらいなくなってる
    すごいお酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2022年9月17日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    十四代 赤磐雄町
    本丸と比べて
    キリっとした飲み口で
    飲み会の中盤に
    呑んだんですけど
    とても心地良い

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月17日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    5.0

    十四代 本丸
    とんでもない飲み会に
    誘われちゃったゾ
    前々からやべー居酒屋と
    聞いていた店についに訪れました
    やっぱり本丸は値段に味わいに
    とても美味しいお酒ですね
    ちなみにこれが開幕のお酒です

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月17日

  • tanron

    tanron

    4.0

    ドイツビール500ml×12缶なんてのを貰ったもんでビールばっか呑んでるタンロンでございます
    国産のドライ一辺倒な味とは違って、ソフトでマッタッリ!
    旨いもんです!
    なんて事ばっかり言ってられなーい!
    酒も呑む🍶
    nao さんトコから飛んで来た酒!
    その中でアタシにとっての本命は勿体つけて後に回し、今回はお裾分けして貰った十四代 純米大吟醸 酒未来!(アンタはコレ本命じゃねぇんだ)
    北海道じゃ、まずお目にかかれない酒(ドコでもお目にかかれないんだよ)
    たまにまともな酒器で頂きます
    香りは控えめ、スッキリした柑橘感に含むとチョット乳酸シナモン、杏
    口当たりはチョイシュワ微発泡感
    果実味と甘味から苦味、香り同様に柑橘
    苦味とサワーっとした酸味と渋みでキレていく
    芳醇旨口と言うより、爽快甘口
    ただし、常温まで温度が上がると酒臭さが出て、やはりアタシがいつも感じる十四代
    アタシは、冷えてこその酒だと思う
    アテは、マツコ絶賛のトマト梅とセブンイレブンの穂先メンマ
    トマト梅は合う!
    こういうアテは合うが、オカズ系のアテは難しいかな🤔
    冷酒で頂く、スッキリした食後酒

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 酒未来

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年9月15日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    4.5

    十四代 秘蔵酒

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 古酒

    2022年9月14日

  • tk710

    tk710

    5.0

    受け取りました。感謝。

    2022年9月12日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    5.0

    美味しいです。

    2022年9月12日