十四代のクチコミ・評価

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.5

    高木酒造(山形県 村山市) 十四代 本丸 秘伝玉返し 特別本醸造 生詰
    精米歩合:55% アル度:15度 酒度:― 酸度:― 米:国産米 100% 醸造アルコール添加
    7/6(木)感想、香りは強い酸味を感じた。味は甘さが強く、酸味程よく、味が濃く、強いお酒だが、苦みは弱い。フレッシュでピチピチ感があり飲み易い。食中酒ではないが、それほど食中が無くもないお酒だと思う。

    特定名称 特別本醸造

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年7月7日

  • haya

    haya

    5.0

    十四代 純米吟醸 角新本生 播州山田錦です。

    すーさんから届いたプレミアムなお裾分け🍶✨

    何と!
    サンプル瓶の蓋スレスレまで詰めてくれてて、注ぐ前からもっきり状態やん😳

    ・口当たりは柔らかい
    ・入りは、青リンゴの甘酸
    ・後から拡がる、芳醇な和三盆の甘味がたまらん❣️
    ・緩やかに甘・酸・旨・苦が調和して心地よい
    ・生酒のトロリとした余韻からの…
    ・キレはスパッと秀逸!

    これはやっぱり🌟5.5きた━━━━!
    この唯一無二の芳醇な雰囲気が好き❣️
    生酒はトロリとしててより贅沢✨
     
    すーさんの梅酒に、北海道のお菓子も😋

    #おまけが嬉しい❗
    #DATE SEVENと同伴🌌🎶

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年7月7日

  • yuki

    yuki

    5.0

    十四代 槽垂れ 生酒

    2023年7月5日

  • ふふ

    ふふ

    5.0

    十四代中取り純米吟醸赤磐雄町
    十四代中取り純米吟醸播州愛山

    最近十四代が飲めれば良く出かける様になる中
    十四代も純米吟醸からがふくよかな
    甘みたっぷりで美味しいかと思われる。
    無濾過や本丸でも良いだが少し薄めの
    味かなぁと思う
    いやー美味しかった愛山と雄町
    贅沢な2品
    やっぱり十四代じゃないと
    この上品な甘みは出せないですよっ。

    素晴らしい

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年7月5日

  • 星子

    星子

    5.0

    去年の話ですが、美味過ぎました。

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2023年7月4日

  • Hidesan

    Hidesan

    4.0

    純米吟醸 酒未来
    旨いでしょ

    2023年7月2日

  • たけのこ大好き

    たけのこ大好き

    4.5

    高木酒造 十四代 吟撰
    十四代の中では味が少し弱いかな?あと、飲んだ最後に来る辛さが強く感じられる?
    と個人的な感想。
    でも、もちろん美味しく飲めます♪

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年6月30日

  • sid

    sid

    5.0

    本日は、地元の十四代 吟撰を開栓🍶

    十四代らしい華やかな香りと甘味が広がる😆
    中盤はJ4Dにしてはスッキリ目で、苦味とともにキレる。
    流石のクオリティ😇

    ちょうど呑んでる朝日鷹と比べると甘味が強目で酸味控え目、アル添の感じがほぼしない。

    特定名称 吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年6月28日

  • agate

    agate

    5.0

    十四代 超特撰

    2023年6月28日

  • yuki

    yuki

    5.0

    十四代 龍の落とし子 純米吟醸

    2023年6月27日