十四代のクチコミ・評価

  • kyoco

    kyoco

    5.0

    十四代 純米大吟醸 龍の落とし子

    日本酒Barにて♪
    周年のお祝いで十四代に出会えました(*^^*)
    華やかな飲み口で
    マスカットっぽいの?
    トロッと感もある
    濃厚な甘味なのに
    何もなかったように
    引いていく
    美味しいなぁ^ ^
    このボトル連れて帰りたい(笑)

    2020年5月31日

  • エイサー

    エイサー

    4.0

    十四代 純米大吟醸 龍の落とし子

    最近飲んだ白鶴錦と比べると甘みが強い分甘ったるさを感じますが後味が綺麗なのでついつい飲みすぎてしまいます。。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 龍の落とし子

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年5月30日

  • 福助

    福助

    4.5


    十四代 中取り純米純吟 播州山田錦

    家飲みで一升瓶の十四代(^^)知人の来訪に合わせて開栓。甘味の質が十四代は特徴的。程々の香りの後に押し寄せる甘味と旨味、開栓時は控え目だった酸味と苦味が一升瓶が終わる頃に徐々に主張してきます。

    開栓後、七垂二十貫の瓶に四号分保存してみましたが、ちょっといまいちだったので、今後は開けたらサッサと飲み干すことにします(^^)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年5月29日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    5.0

    十四代 大吟醸 播州山田錦 生酒
    VS 信州亀齢 純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒

    こちらが優勝した"ヘル・ミッショネルズ"の大参謀、ビッグ・ザ・武道ならぬネプチューンキングでございます
    (今日はキン肉マンネタでやり通す!)
    一応、武道ってモブキャラのようで実はネプチューンマンの師匠的扱いですからね〜ただの剣道着やけど笑

    ただ、やっぱりね〜
    顕統さんは完璧超人じゃなかろうか
    その中でもズバ抜けてのキング!
    名前から統一しちゃってるしね笑

    もう出で立ちというかラベルの存在感がハンパない!
    これぞ播州山田錦の大吟醸ですよ!っていうラベルもパーフェクト♪

    未だかつて顕統さんには期待を裏切られたことがない
    もはや十四代を購入しようなんて思わない
    手に入ったらトキメキがなくなる気がして…って全く買える気配すらないが笑
    外での一期一会を楽しむようにしています♪

    今回も見事としか言いようがないですねホンマ!何なんw?
    大吟醸らしくスッキリまとまった印象やけど、トロ〜リ奥に潜む濃縮米汁…
    こめじゅう?まいじゅう?
    こめじるか

    とてつもなく綺麗な世界から甘旨酸が爆発する感じが堪らんですな〜
    十四代に共通する濃縮爆弾は濃さの違いはあれど必ず爆発します【危険物】
    そして、爆発の余韻でしばらく逝っちゃいます笑

    でも何より凄いんはバランスなんよな〜
    モノによっては甘い!ってなるんやけど
    それだけやない米の旨みがちゃんとあって
    それぞれの原料米の違い、スペックの違いがちゃんとある!
    そんなん無敵やん…

    と、十四代を褒めちぎりながら
    途中からミドリさんを褒めてるのか?と錯覚
    バランスの良さ、それぞれで違いを生み出せるジューシー爆弾

    ミドリさん!
    貴女もしや十四代レベルに到達してるんじゃなかろうか

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年5月26日

  • Porco Rosso

    Porco Rosso

    4.5

    龍の落とし子 純米吟醸
    はせがわ酒店の抽選に当選して手に入れました。
    妻の誕生日に息子と三人で堪能。
    入手困難な酒に幸運にも巡り会えた幸せを感じたひと時です。

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年5月26日

  • toshiko

    toshiko

    5.0

    旨いしかなぃょ

    2020年5月19日

  • エイサー

    エイサー

    4.0

    十四代 純米大吟醸 白鶴錦

    開栓後発泡感を感じるが、全体的に淡麗辛口なお酒です。十四代特有の甘味と香りは感じることができ甘味は控えめです。
    これはいくらでも飲めそうだ❗

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 白鶴錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年5月17日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    5.0

    初ゲット
    プレミアつくのもわかる
    甘いけどしつこくない。
    近いものを思い浮かべてもなかなか出てこない
    完敗です

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2020年5月17日

  • 夫婦で酒飲み

    夫婦で酒飲み

    4.5

    十四代 七垂二十貫
    甘さと香りがあり、とても心地いい。
    舌触りは滑らかかつ重め。
    これと合う料理にも、気を遣って飲みたいお酒です。

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2020年5月15日

  • 横浜のお酒呑み

    横浜のお酒呑み

    5.0

    十四代 中取り 純米吟醸 播州山田錦
    香り良く、濃厚なパイナップルのような甘み。
    若干強めの酸味、苦味はわずか、後味すっきり。
    とても美味しい。好きな甘さ。何杯でもいける。
    日本酒が苦手な女性も飲みやすい。
    一升瓶、すぐなくなってしまいそう。
    2日、3日と経つにつれて、酸味が落ち着き、
    より飲みやすく、甘味が際だちより飲みやすく。

    2020年5月10日