十四代のクチコミ・評価

  • もこもこの剣士

    もこもこの剣士

    5.0

    記念すべき300レビューめなので

    十四代 ごくじょーもろはく

    有名ネット酒屋で初めて抽選で当たりました。うまいよね!


    好きな徳川 徳川家茂(徳川14代目)

    2020年10月16日

  • ST

    ST

    4.0

    甘いだけではなく美味い
    裏ラベルは撮れませんでした

    2020年10月16日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    十四代 龍の落とし子 純米吟醸 生詰

    「龍の落とし子」は十四代目当主の高木辰五郎氏が自ら開発し、
    父系に山田錦と金紋錦を掛け合わせた「山酒4号」と 母系にたかね錦に放射線処理を行い、突然異変によって 誕生した「美山錦」を約20年の月日をかけて交配・育種
    を重ねた酒米です。

    2020年10月12日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    十四代 吟撰 吟醸酒 生詰
    使用米:兵庫県産山田錦50%精米
    アルコール度:15度
    日本酒:+2
    酸度:1.2
    新店長就任記念で十四代2種類いただけました。

    2020年10月12日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    5.0

    初めての羽州誉。説明不要の旨さです。
    メロンを感じました。
    純米大吟醸だと、龍の落とし子の方が好みかな。
    もったいなくて1合しかのんでないので、
    どんな変化をするのか楽しみです。

    2020年10月12日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    5.0

    中取り純米無濾過。
    久々に訪れた聖地が青而今に続いて授けてくれたのがこれ。
    税込3190円。行くたびに何かしら定価でくれるのマジ聖地。
    東京は凄いね。

    桃のような香り。
    太めの甘みが通っててその周辺に柔らかな酸味が飾り付け。ホワホワでトロトロ。
    優勝。また開店ダッシュします。

    2020年10月10日

  • なり!

    なり!

    4.0

    十四代 播州愛山 純米吟醸 中取り
    2019/7/6 遅刻した歌舞伎町(夢酒新宿本店)⛅

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    2020年10月10日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    4.0

    本丸。
    いつかマイグラスで飲んでみたかった。

    香り、細くて甘い。薄くしたら陽乃鳥かも。

    味、黒糖のような甘さとコク。アル添本醸造なのにアルコール臭なく飲める。これが一升瓶で2000円?
    化け物です。
    いつの日か龍泉も。。。

    2020年10月5日

  • りな

    りな

    5.0

    十四代 中取り 純米吟醸 播州山田錦

    お世話になっているバーで、寝酒のつもりが..

    毎回、十四代の口開けがわたしという、なんて贅沢な(/ _ ; )

    2020年10月5日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    十四代 純米吟醸 中取り 播州山田錦
    精米歩合:50%
    アルコール度数:16度
    使用米:兵庫県特A地区産山田錦100%
    使用酵母:-
    日本酒度:-
    酸度:-
    アミノ酸度:-

    2020年10月5日