山形 / 冨士酒造
4.20
レビュー数: 2909
栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 龍吟虎嘯 山形県産の稀少な酒造好適米「羽州誉(うしゅゆほまれ)」で醸した一本 フレッシュ感に溢れ、透明感のある旨み、甘味の広がる一本
2023年2月28日
栄光冨士 白燿 純米吟醸無濾過生原酒 おりがらみ 栄光富士の安定の華やかさにフレッシュなガス感と酸味、 おりがらみならではの濃厚な旨みとやさしい口当たり。
栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 森のくまさん おりがらみ 妙延 2022 3.9 栄光富士らしい甘旨たっぷり酸苦。
特定名称 純米大吟醸
原料米 森のくまさん
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
栄光冨士 MAGMA〜原始乃胎動〜2023 純米大吟醸 無濾過生原酒 岡山県赤磐市産の雄町を使用したマグマ②です。華やかな果実系の香り。ややとろりとした口当たりに続いて、分厚いな甘辛苦が押し寄せてきました。しばらく口に含んでいると舌が麻痺しそうな濃厚さはまさにマグマ。17.1度とアルコール分も高めで飲みごたえ十分でした。美味い!
ファーストアタックの甘旨が一瞬でかき消されるドライな味わい。値段的にも満足感は高い。
特定名称 純米
原料米 はえぬき
2023年2月26日
開栓時に「何か見た事あるラベルだなぁ」と思ったら、今シーズン2回目でした笑 味わいは安定の甘旨ジューシーで、どれを飲んでもハズさないとこが流石です。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年2月25日
これは旨い!刺々しさが微塵も感じられないし、飲み口も後味もしっかりしていて良いですね~!自分は甘口はそんなに好みではないですが、これは凄いです。もしかしたら、初めて星5つけたかもです。因みに「超限定」とラベルにあります。
原料米 雪女神
2023年2月24日
備忘録
しっかりとした甘口。爽やかさのある酸味とフレッシュなガス感。旨味とキレが良く、とても飲みやすい。
2023年2月22日
2022年12月26日購入 1,898円(税込)
2023年2月19日