福島 / 笹正宗酒造
3.87
レビュー数: 261
ささまさむね 純米吟醸 赤磐雄町 控えめで爽やかな香り、まろやかな口当たり、雄町の滑らかなコクも有ってバランスが良いです。喉越しも良く余韻が静かに残ります。美味しいです!
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年9月5日
福島県喜多方市のお酒「ささまさむね 純米吟醸 五百万石」 出張終わってようやく宅飲み出来るので福島旅行で買付けた3本目を開栓!とても華やかな好みのお味♪こりゃすぐ飲んじゃうな笑っ
原料米 五百万石
2018年9月4日
ささまさむね 純米 夢の香 米の旨味溢れ出しすぎ。 とにかく一回飲んで頂きたい。これは美味い!
2018年9月3日
喜多方の酒屋さんにすすめられるがままに購入 これマジ旨いっす。福島県の酒レベル高すぎ
特定名称 特別純米
酒の種類 生酒
2018年8月22日
美味しかった
2018年8月18日
蔵人の話を聞き白ラベルを購入! 白ラベルを頂きさらに「ささまさむね」が気になり… 買ってきました黒ラベル(`・ω・´) 開栓すると米のいい香り。 まるみのある柔らかい口あたりで ふわっとした甘味とジューシーな旨味が広がり さらっとキレる。 美味いですね〜(*´Д`*) まったりとした気分で まったりと飲んでいたくなる1本です(о´∀`о) 次は茶ラベルだな( ̄ー ̄)ニヤ...
2018年7月30日
前からすごく気になってたお酒 最近なんでも美味しい病にかかってしまいました。 最後までしっかり美味しく頂きました。
2018年7月25日
蔵の方のお話を聴く機会があり、何だかんだあって「ささまさむね」が気になって仕方なくなってしまい… 買って来てしまいました(*´꒳`*) 柔らかくさっぱりとした口あたりと優しい甘味としっかりとした旨味!キレも良い‼︎ 裏ラベルにもあるようにキュウリなどの夏野菜との相性がいいですね〜(´∀`*) 価格も四合瓶で1200円と財布にも優しい。 いや〜買って来て正解‼︎
2018年6月24日
今宵はこちらを開栓。 稲城・平尾にある升屋酒店で購入した福島のささまさむね◎ 青リンゴ系の爽やかな香り。生酒のガス感。口当たりのキレイさ。 今どきの酒かと思いきや、後味にふんわりとした米の甘味を感じる(’-’*)♪ お初銘柄でしたが食前でも食中でも合わせやすい良酒です! 開栓二日目、後味の苦味が強くなってきました。
2018年5月2日
特別純米酒「ささまさむね」。香りはフルーティでほんのりした甘さ、軽めのテイストでほんの〜り微炭酸。アルコール感は結構抑えられていて、現代的で私好みなお酒。ほかのお酒も飲んでみたい( ´∀`)
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2018年2月24日