山形 / 松山酒造株式会社
3.49
レビュー数: 55
炉ばた酒場🏮ぎんぎん🍶
2023年5月5日
今日はイタリアンレストランで日本酒😁このお酒は料理を選びませんね👍魚は私が先日釣って来た黒メバルの昆布締と炙りですが😜
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年5月1日
松嶺の富士 出羽の里 純米活性にごり生 新酒 一升瓶2,310円 伊勢五本店で 山形県のお酒 最近、抜栓注意のポップがついてても そんなにビビることなかったが、これは吹っ飛んだ
特定名称 純米
原料米 出羽の里
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通
2023年4月28日
去年ハマって3回程おかわり購入したお酒、今年も待ってました!やはり辛口ビターな味わいが美味いですね〜👍苦味がたまらんです🤣価格も純米にごり活性生酒で税込1265円…昨今見なくなった良心価格はマジでありがたい😁
2023年4月22日
程よい辛口でした。
特定名称 純米吟醸
2023年3月7日
2023 0206 ☆☆☆ 松嶺の富士(まつみねのふじ) 純米吟醸 精米歩合 55% 松山酒造 山形県 酒田市
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2023年2月7日
純米大吟醸、まつみね。 四合瓶で2700円くらい。少々高めですねー。 1800円くらいでもいいかなー。 山形県酒田市の松山酒造さんのお酒。 スッキリあっさりしつつ純米酒的な重みもあって特徴あるお酒。純米大吟醸かなって思う感じもあります。 いつもの山形県の酒屋さんに送っていただきました。
特定名称 純米大吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年9月16日
まつみね 純米酒 松嶺の富士 店頭でもみたことがないひらがな表記のラベル。 こちらは頂き物。 酸味とほのかな甘さ。苦味でフィニッシュ。 微かに微発泡。 綺麗で美味しいお酒でした!
2022年8月16日
松嶺の富士 家紋ラベル 純米吟醸 lumiere すっきりした爽やかな甘さと低アルコールが素晴らしいバランスですね 単体でもスイスイいけますし、お豆腐、お刺身やお魚に良いと思います
酒の種類 原酒
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
2022年7月8日
最近のお気に入り。実売価格1200円でガス感アリのうすにごり辛口純米しぼりたて…すっかり我が家の定番酒です。
2022年6月12日