秋田 / 山本合名会社
4.01
レビュー数: 2120
山本 純米吟醸 備前雄町 瓶燗火入れ みなさんのレビューを見て購入しました! 冷や酒で 香りバナナ口当たりは軽く、スキッとフレッシュでキレが良い。 思ったより軽めの切れ味キレキレですね 燗で 軽い系統だが、酸味が増し、燗することで旨味が増す印象ですが、雄町のどっしり感がなく軽快な印象。 パトロールルートにあるM酒店にて四合瓶税込価格1,646円で購入
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2017年10月28日
爽やかな洋梨系吟醸香 甘酸っぱさっぱり 余韻はアルコール感 最初は好みじゃないかな、と思ったけど、 料理と合わせると柔らかくなって美味しい 後味の酸味が私の好みよりちょい強め
2017年10月23日
酒屋の試飲会に参加し、気に入って購入。香りはフルーティー、含むとほのかな甘旨味、直後にジュワジュワ感と酸味と軽い渋みで締める。ラベルも味も派手系だけど、飲むとなぜか地味に旨いな~❗ 一回火入れだけど、生っぽいジュワジュワもポイント高し。
2017年10月22日
山本 純米吟醸 秋田県産美山錦100% 見つけたら必ず買うようにしている山本シリーズ。 フレッシュで辛口スッキリ、口に含んだ時に爽やかなコメの旨味を感じられて、スイスイ飲んでしまいます!
2017年10月18日
大好きな赤山本!今年もうめぇ~‼ 香り良く味わい良くキレ良し!文句無しの満点です! ストックも後○本有るから長ーく楽しめます(笑) 3月位に、これまた大好きな寿喜心の雄町と呑み比べせねば!
これは俺の為の酒(笑) 買わないとな それにしても蓋が開けにくい。 指が痛いです^^;
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2017年10月17日
最初にくるの雄町の甘さピリッと酸味 山本史上かつてないほどのふたのあけにくさ(*´∀`) やっぱり好きだなぁ
2017年10月16日
こちらの評判が良くて、一度スルーしましたが鶴川のまさるやで見かけて改めて購入◎ これは旨いです(о´∀`о) 火入れながら微発泡感は生酒のよう。 口当たりのクリアな酸味、後半のふくよかな甘味、切れの苦味。すべてがパーフェクトです(’-’*)♪
2017年10月15日
山本 純米吟醸 備前雄町 含むとバナナ系の香りがしますが、独特の味わいです。甘味旨みが濃厚で適度な酸味もあり、完成度が高いですね。さすが。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2017年10月14日
山本 純米吟醸 備前雄町 普通に旨い!バランス良し
2017年10月10日