1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 山本 (やまもと)   ≫  
  5. 139ページ目

山本のクチコミ・評価

  • Michi

    Michi

    3.5

    山本 純米吟醸生原酒 7号酵母
    米の香りと生酛っぽい酸の香り(生酛じゃないけど
    酸味と旨味がしっかりコクのあるタイプ。
    6号はあっさり白ワインのようにグビグビいけたけど
    こちらは時間かけてちびちびやりたいタイプ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒こまち

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年2月9日

  • k!k!z&kε

    k!k!z&kε

    4.0

    香りは 上立ち 含み 共に果実香フルーティー。
    生酒っぽいフレッシュさの中で、爽やかな甘味・米の旨味を感じる。
    が、・・・其々がバラバラに来る。出来立て(しぼりたて)の「荒い」?
    4合瓶、1481円。
    私見。酒(日本酒に限らず)の価格ですが、
    720mlで約800~1800円は、上手く値段差をつけていると感心する。
    数百円違いが,値段なりだなと納得?することが多い。

    2019年2月9日

  • yi

    yi

    3.5

    秋田で育った5種類の米と秋田で生まれた5種類の酵母のコラボレーションということでロイヤルストレートフラッシュ!
    おもしろい!

    2019年2月9日

  • 祐次

    祐次

    4.0

    この6号酵母美味いですよ。山本はピュアブラックが合わず敬遠してましたが、7号酵母と合わせて購入。週末雪でも見ながら飲み比べてみます。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年2月7日

  •  ryuutamomo

    ryuutamomo

    3.5

    『山本』7合酵母 純米吟醸原酒
    6号と飲み比べたが、個人的には6号のが好き。7号はゆきの美人から譲り受けたんだっけな。香りも味もスッキリだし綺麗。一般的には7号の方が人気ありそう。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年2月6日

  •  ryuutamomo

    ryuutamomo

    4.0

    『山本』6合酵母 純米吟醸原酒
    新政から譲り受けた6号酵母。乳酸の香りや、マッコリのような優しい飲み口や優しさを感じる。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年2月6日

  • Michi

    Michi

    4.0

    落ち着いた香り、少しぷちぷち感あり、
    フルーティーな雰囲気、りんご系の香り、
    淡麗、味わいは穏やかでグビグビ
    軽めのややや甘い白ワインのような
    酸も甘みもほどほど、旨みがたくさん
    生原酒だけど、
    嫌な感じは一切しない。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒こまち

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年2月6日

  • sagi

    sagi

    2.5

    山本 アイスブルー

    すっきりシャープな味
    ほんのり木桶の柔らかい風味があるかな…
    口開けはこの前飲んだ山本6号酵母と同様苦味強く硬い

    うーん、これもまだ若くて飲み頃来てないんでないの?

    軽く燗すると柔らかくなるとの情報を酒販店さんから頂いたので、試したらなかなか上々でした。
    結構な値段なので厳しめの評価です

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美郷錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年2月5日

  • naoyeah

    naoyeah

    4.0

    山本 純米吟醸 備前雄町
    〜また会えるかな雄町〜

    山本のお酒はなんでこんなにイケてるのでしょうか。いつもの通り、バランスが最高に良くも、このお酒に関しては爽やかさに特化している印象。がぶかぶ飲めちゃいそうな、恐ろしいお酒です。バーコードが酒瓶のデザインになっているのも、やっぱり最高です☆

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年2月5日

  • たけ

    たけ

    4.5

    山本純米大吟醸アイスブルーです。
    美郷錦の45%で木桶で丁寧に仕込んだお酒。
    大好きなミッドナイトブルーを更に上回る旨さ、
    芳醇なメロンのような香りが素晴らしい。
    次はもうワンランク上のアイスピンクを
    是非飲んでみたいですね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年2月5日