1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 鍋島 (なべしま)   ≫  
  5. 191ページ目

鍋島のクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    4.0

    鍋島 純米大吟醸
    お米は山田錦を使っています。
    35%精米歩合で鍋島のフラッグシップ的なお酒。
    これももちろんお高いお酒で、
    購入するにはちょっとねぇ。

    味わいは鍋島らしく香り豊かで華やか。
    飲んでみるとやはりジューシー。
    ただ、純米吟醸シリーズの方が、
    甘さを誇張している感じでこれはキレが強く、
    甘過ぎてダレる事もなくバランスが良いですね。
    さすが鍋島といった感じですが、
    純米吟醸シリーズで十分な気もします。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年1月2日

  • yosykan

    yosykan

    4.0

    スタンダードな鍋島純米吟醸。佐賀で飲んで日本酒が好きになった思い出のお酒です。甘味とフレッシュ感、辛い微炭酸のような舌触り。やっぱりおいしい。作り手みなさんに感謝して今年もお酒をいただきます。

    2021年1月1日

  • career

    career

    4.0

    毎年恒例の鍋島NEW MOON。
    自分の中では、鍋島の中でも一番甘い印象ですが、新酒でおめでたいので美味しく頂いています。
    甘さはありますが後味が軽く、スッキリします。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年1月1日

  • JAKS

    JAKS

    4.0

    2020年11月14日購入
    3,674円(税込)

    2021年1月1日

  • ばんない

    ばんない

    5.0

    鍋島 特別本醸造 ピンクラベル
    2020.10製造

    鍋島35本目

    みなさん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

    新年のはじまりはやはり鍋でしょう!!鍋は鍋でも何鍋か…。年のはじまりは豪華な純米大吟醸…ではなく、初心にかえるということで、とんでもない2本をバックに従えたピンク鍋でいきたいと思います!

    気になるバック?それは説明は最早不要、鍋島のフラグシップ、鍋島ブラックと鍋島 純米大吟醸 雫をトッピング笑!

    レビューは詳しく書きません。え、なんでって?当たり前にウマいし、そのこと、皆さんも既に承知ですよね?笑笑

    甘口だけど最後にクッと苦味を効かせるスキのない鍋島感。本醸造でも抜かりはありません。私の中では緑ガッキーとの本醸造二枚看板です笑。

    冷やしてもウマイですが、燗でのスイートスポットが広すぎる!とびきりから人肌あたりまで、どこの温度帯でもまんべんなくウマイ!!鍋島シリーズの真のオールラウンダーはこのピンクラベルなのかもしれません。

    皆さんも年のはじまり、日本酒とともに最高のスタートをしましょーーう!!

    特定名称 特別本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年1月1日

  • sayami

    sayami

    記録用。

    2021年1月1日

  • へべれけ燗太郎

    へべれけ燗太郎

    3.0

    左党の皆さま、
    明けましておめでとうございます。
    2021年は鍋島からスタートです。

    特定名称 特別純米

    原料米 さがの華

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年1月1日

  • やすぴ

    やすぴ

    4.0

    甘旨のテイスト。いつもの鍋島。
    美味しいけど、そんなに印象に残らない。
    なぜだろうか?

    2020年12月31日

  • 麺魔

    麺魔

    4.0

    鍋島 特別純米酒
    鍋島の300mlです☆
    違う鍋島買いに行ったときに見つけてついつい購入です(^。^)
    中身は火入れの特別純米酒です。
    ガス感あり、甘味は控えめながら旨味がしっかりで後味は少しドライな感じです。
    食中酒として美味しく頂きました☆

    特定名称 特別純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月31日

  • pooh

    pooh

    4.5

    さすが。
    梨、りんごを連想させるフルーティーさだが甘すぎずキレも良い。
    女性ウケ良さそう。
    数日に分けて一升飲んだけど劣化もほとんどせず。
    味が変わっていく様は感じられなかったが、ここまで変わらないのもすごいと感じた。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年12月31日