1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 乾坤一 (けんこんいち)   ≫  
  5. 28ページ目

乾坤一のクチコミ・評価

  • cdp

    cdp

    3.5

    しっかりめ。ひやおろし。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年9月20日

  • shika

    shika

    4.0

    純米吟醸原酒 ひやおろし。口当たりは原酒感しっかり。後から旨渋の深みが楽しめます。50%,日本酒度+3,酸度1.8

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    2019年9月17日

  • やまやま

    やまやま

    4.5

    『乾坤一』特別純米辛口
    スッ~と入ってきて綺麗にきれる。これぞ王道の一杯!まずは、はじめの一杯はビールでなく
    、乾坤一でいきたいです。辛口たまりません(⌒‐⌒)

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年8月1日

  • パパパK

    パパパK

    3.5

    こちらも日本酒臭さありかな

    2019年7月27日

  • johnny

    johnny

    4.5

    乾坤一 純米大吟醸 雄町

    甘さ控え目、米の旨味を感じる。雑味が無く綺麗にまとまっている、旨い!

    2019年6月30日

  • KEN_ono

    KEN_ono

    4.0

    辛さも、旨味も、まさにstrong!
    この力強さに負けないように、、という心配は無いかも。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+2

    2019年6月11日

  • noda

    noda

    3.0

    苦味を感じる。乾坤一ってこんなんだっけ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ササシグレ

    酒の種類 一回火入れ

    2019年5月31日

  • mack

    mack

    3.5

    乾坤一の純米原酒。ほど良いこくがありながらも、すっきり飲めました。

    特定名称 純米

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年5月29日

  • 炒飯

    炒飯

    3.5

    乾坤一 純米吟醸 鈴風

    2019年5月17日

  • KST

    KST

    3.5

    乾坤一(けんこんいち) 純米吟醸原酒
    宮城県 アルコール分17度 精米歩合50%

    大崎市の酒屋で、気になっていた酒を見つけたので購入。

    《冷》
    その名に恥じぬ骨太で力強い味わい。その上で繊細で華やかな表情も併せ持っている。が、それらの要素が衝突しているようにも感じられて、やや落ち着かない味わい。

    《燗》
    上手い具合に喧嘩していた要素がある程度まとまり、進化した感じ。若い頃は尖っていた荒くれ者が、成熟して優しくも強い武士になったかのようだ。

    《総評》
    これは燗で飲むべきだと思います。肴は厚揚げや湯豆腐、お浸しや和え物など比較的あっさりしたものが調和するでしょう。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年5月2日