豊の梅(豊能梅)のクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    3.5

    さあ、今日から角打ち再開しますよー
    只今、🚃🚃🚃🚃🚃🚃🚃🚃で移動中😙
    何故、8個も電車マークを???
    乗っている電車が8両編成だからだよーん😜

    目的地に着くまでに、昨年の角打ち残りレビュー

    豊能梅 楽鶯 
    これ、旧1級酒なんですって😝
    なのでもちろんお安く頂きました。

    味わいは渋味と苦味が交互にきますね。
    最近、豊能梅もモダンなタイプを出してますけど、
    これは全くの別物ですね。
    高知の正統派辛口よりも更に玄人好み!

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2023年1月6日

  • アオハル

    アオハル

    4.5

    高木酒造さんの豊能梅 純米吟醸 いとをかし
    CEL24で醸したお酒です!亀泉さんだけじゃないんですよ!
    美味い!呑みやすし!セル特有の甘口・パイナップル!キレ良し!
    スルスル呑めちゃう!セル無敵笑DBじゃないよ

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年12月25日

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    3.0

    豊能海 純米吟醸 いとをかし
    これはあくまでも忘備録と言う事で…
    近所のディスカウント酒屋さんからのLINEで、このお酒の案内が。
    高知のCEL24のお酒って言うのが気になって迎えに行ってまいりました。
    CEL24は、亀泉、司牡丹、桂月 に続いて4本目です。開栓すると、匂い(薫り)が…???
    私にとっては、くさやの干物っぽい何とも言えない香りです。奥にはCEL24のパイナップルや林檎っぽい薫りもあるんだけど、飲み込んでも食事にも合わせられないくらいの変な感じが。
    ひね香が出るほど古いロットでもないし、SAKETIMEのレビューを覗いてみてもそんな感想は皆無だし、この個体の何かなのか俺の貧乏舌のせいなのか、とにかく、好みとは違うんで、冷蔵庫で寝かせて数日間隔で飲んでみるも、くさや感は薄れていくけど、半月経ってもダメでした。
    単なる相性?? んー、何なのでしょう……??
    まさに、いとをかし…
    720ml 1,639円(税込)
    精米歩合60%、アルコール分14度
    高知酵母CEL24
    ディスカウント酒店 re-laxにて購入

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月23日

  • cynnr330

    cynnr330

    4.0

    濃厚。
    米の甘味と酸味を伴う辛味の衝突。
    これ程に食中酒に適さない日本酒は初めて。
    ただ、ただただ旨かった(^-^)

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通

    2022年12月16日

  • たけ

    たけ

    4.0

    豊能梅 純米吟醸 いとをかし
    面白いスペックだからいとをかしね🤣
    高知酒だけど辛味や酸味が弱くて飲み易いですね。
    14度だし酵母もCEL24なら当然ながら
    そうなるか🤔

    後で高知酒イベントに参加しなきゃっ🥳
    優勝できるかな🏅😙
    参加賞だけでもいただけますぅ?〜🤪笑

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年12月9日

  • ひろし

    ひろし

    4.0

    豊能梅 NEOおり酒

    酸旨酸〜

    甘くない米カルピス、サッパリ

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月20日

  • KC500

    KC500

    4.0

    豊能梅 純米吟醸 生酒 いとをかし 初豊能梅。ほほう。確かにCEL-24だ、これは。甘い。でも意外とスッキリと後味が短く、その意味で余韻が無い分、ちょっとだけ残念だったかな。

    2022年11月12日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    サケボンドメンバーとオフ会🍶まるごと高知TOSA DINING おきゃく にて 第1ラウンド🍶

    2022年9月26日

  • すだちうどん

    すだちうどん

    3.5

    純米吟醸冷おろし。滑らかでまろやか、重みを感じる旨口酒。スッキリ辛口。徳島市の酒ハウスモリモトさんで購入。4合瓶で1500円(税別)。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 松山三井

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2022年9月25日

  • rinon

    rinon

    4.5

    豊能梅 大吟醸しずく酒

    アル添の特徴なのか、5秒後くらいにフワァがきた(いやな感じはなし)

    特定名称 大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年9月7日